ID Managerの評判・口コミ 全14件

time

ID Managerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (9)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (11)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

櫻田 清嗣

杜陵高速印刷株式会社|印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でID・パスワード管理ができます。

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アプリケーション自体は、それほど高機能ではなく使い方も手動によるコピーペーストなのですが、それがゆえに管理しやすく使いやすいと思います。一応マスターパスワード(アプリケーションファイル自体)もあり、すべて目視しながら利用できます。フリーアプリケーションです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

昨今ID・パスワードの利用用途が、WEBのみならず様々なアプリやネットワーク環境等でも必要とされ、入力形態も様々あることから、一括コピーペーストでは対応できない場合が多々あります。私は、基本的に個別で行っています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

業務上様々な管理のためWEB等のID・パスワードは日に日に増えていくばかりです。WEBにおいては、各種ブラウザでもある程度記憶してくれますが、たまに違うブラウザを使ったり、しばらく使っていないときに、自動で入力されない場合など、「ID Manager」に保存しておけば大丈夫です。いざという時のために、保存された情報をバックアップできるので、クラウド等にそのファイルをコピーしておけば、リモートでも活用できます。

閉じる

和田 健一郎

トランスコスモス株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数ID・PW管理に最適

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITにおいてほぼ何にでも、ログインの際のID・PWがあると思いますが、PWを自身で覚えずとも、複雑な設定でセキュリティを確保しつつ、管理ができるため、重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

エアー|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ID管理をするなら最高のフリーソフト

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティが強固であり、尚且つ使いやすい。
ID・メールアドレス・パスワード・URL・メモを保存管理できる。
パスワード生成機能もあり、迷ったときに自動生成。
長年使っているが、これ以上のID管理ソフトにであったことはありません。

有料でも使い続けたい一品。

USBに入れて持ち運びも簡単で、起動パスワードを知らなければ、絶対開かないので、もし起動パスワードを忘れてしまった場合は、全部パーになるリスクもあるし、作者の方も復元不可能との事。

無限にアタックすれば、パスワードも破られるかぬお政はある。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これが、フリーのID管理ソフトの力か!?

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーソフトでありながら、ID管理が出来るソフトです。サイトごとに切り替えもでき、複数IDにも対応。ユーザー切り替えもできるため、グループ管理的なことも可能です。ブラウザやPC状況における動作の調整も可能であるため、いかなる環境でも使いやすいです。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!