カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Illustratorの評判・口コミ 全469件

time

Illustratorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (358)
    • 企業名のみ公開

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (74)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (187)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (16)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (70)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (413)
    • 導入決定者

      (33)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多彩なフォーマットが嬉しいイラストソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

種類もイメージも多様な大量のフォーマットがあり、それらを使用することで専門知識がなくても簡単にイラストや図面が作成できるのが良い。
説明文等で使うテキストのレイアウト変更も簡単操作でスムーズに出来るのでストレスフリー

改善してほしいポイント

バージョンアップの際に、主に利用しているツールの仕様が大幅に変更したことがある。やっと慣れてきた頃だったので残念。大幅な仕様変更はしないでほしい。
また、操作感も割と複雑であり、指南書等を用意しなければまともに使いこなせないと思う。
ヘルプを分かりやすいよう改善してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

テンプレートを利用することで図面を1から書く手間が無くなり、他の業務に時間を割けられるようになった。
作った図面を拡大・縮小してもぼやけることがあまりなく、イラストレーター以外のソフトを使う必要がないのでコストが削減できた。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能は十分、ただし玄人向け

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ポスターやパンフレット、ロゴなどのデザイン作成には欠かせません。
印刷会社に入稿するときのデータでも、Ai形式を指定してくる場合があります。
また、エクセルのグラフの微修正等もできるため、資料のデザインにこだわる場合にも活用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クリエイティブ要素のある仕事ならぜひ導入を。

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デザイン等には欠かせないツールですが、私自身は0から制作物をデザインするわけではなく、確認や修正依頼の際に使用しています。デザイン会社からの納品物だと、イラストレーターでないと開けないものも多く、PDFだと修正指示にも時間がかかるため、イラストレーターがあることで、確認や簡易な修正の時短になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ベクターデータを生成できるソフトってイラレくらい…?

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくベクターデータを作成できること。Photoshopと違い競合ソフトが少ない。美しいグラフィックスを描いたりできるし、解像度の依存がないので印刷媒体には強いソフト。

続きを開く

里 明子

ぬいぐるみ衣装専門店・シェリーマリエ|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名入れやロゴ作りに欠かせないデザイナー必携のツール

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チラシ作成や折りパンフレット作成は、今はオンラインデザインで簡単にできる時代になりましたが、「ロゴマークを一から作る」「デザインパターンデータをオリジナルで作る」などは、やはりイラストレーターの利用が不可欠です。
私はデザイナーとしての知識はありませんが、お仕事として「お客様の求めるデザイン・柄を再現した生地を作る」ということをしています。カーブ曲線などを多様したデザインは、フォトショップではできないので、イラストレーターの多機能さには本当に助けられています。一部の機能しか使っていませんが、それでも他にとって代わるツールが見当たらないので、すべての会社に導入すべきと思いました。

続きを開く

KOUICHI OKUDA

株式会社文化工房|放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デザインツールとしては定番ですね

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デザインをする業界にとっては、持っていないといけないというくらいに広く昔から浸透しています。そのため、使い方の書籍などが豊富です。印刷会社への納品についても一番安心できるのが良いポイントです。

続きを開く

霧生 ゆかり

株式会社日本経済廣告社|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クオリティの高い画像を作成できます

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホームページを作成する時に、ロゴやボタンの画像を作成したり、修正したりすることが可能です。
微妙な色も表現できるので、クオリティの高いものを作成できます。

続きを開く

千葉 学

那須印刷株式会社|印刷|生産管理・工程管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もはや業界のデファクトスタンダードです

グラフィックデザインで利用

良いポイント

実績、直感的操作と、使いやすさが最も優れている製品です。グラフィックデザインにおいては、世界標準といっても良いぐらいでしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能的にはとても豊富だが、それゆえに初心者には難しい

グラフィックデザインで利用

良いポイント

元々canvaでデザインを作っていたため、もっと様々なデザインが作れるようになるといいなと思い、こちらのソフトを使い始めました。
特に文字を図形に変換できる機能は重宝し、ロゴ作成には役立ちました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

デザインの編集に使用しています

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・デザインを作成、編集するにあたり様々な機能が備わっています。やりたいと思ったことはほとんどできる印象です。
使用用途
・社員名刺デザインデータの作成。
・デザインの拡張子変換。
・画像解像度の変更。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!