カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Illustratorの評判・口コミ 全469件

time

Illustratorのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (358)
    • 企業名のみ公開

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (74)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (187)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (16)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (14)
    • 建設・建築

      (16)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (70)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (413)
    • 導入決定者

      (33)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ベクター画像の編集はこれ。

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

イラストやロゴなど、ベクター画像を作成するときはこのソフトは必須だと思います。簡単なロゴを作成したり、サイトの差し込み画像を作成するときになどにも利用することができるので、簡単に作りたい画像を作成できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

本格的にデザインする人向けなので、初心者だと機能が多すぎて、損している感じがします。ただ、機能や使い勝手は相応なので、できないことはなくなると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

クリエイティブ素材を作成するときなど、ちょっとしたものでもすばやく作成できるため、デザイナーに依頼するよりも費用は抑えることができていると思います。経費削減に繋がりました。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社SPコンシェルジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

DTP

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社製品のPhotoshopと対をなプロダクトですが、こちらはDTP(パソコンでデータを作成し、実際に印刷物を作成すること)に特化しています。機能面が素晴らしく技術によりますが、デザインに関しては一通り頭で思い浮かべたものの再現が可能になると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ロゴ制作に利用しています

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本フォントからも簡単にデザイン性を持たせて編集することができるので、慣れれば短い時間でロゴ制作を進められます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Webページに必要なロゴの制作など

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ロゴや画像の制作が可能。
・簡単なものであれば数分で制作する事ができる。
・透過画像を簡単に制作できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デザインといえばこれ

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製造業でもプロに依頼する場合のデザインデータは基本的にIllustratorでした。そのため業務上必要なツールです。これを覚えておけばどの業界の製品開発でも使えると思います。

続きを開く

上野 洋平

notch|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

進化し続ける定番デザインツール

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今や数多くのデザインツールが存在しますが、グラフィックデザインの歴史とともに進化し続け、紙媒体のみならずwebデザイン、UIデザイン、アニメーションまで、様々なデザインをIllustrator一本で作成することが可能です。デザインツールの中でも利用者がもっとも多いことから、便利なプラグインやスクリプトが多数開発されています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的な作業が簡単に行える

グラフィックデザインで利用

良いポイント

自由に絵が描けたり、ショートカットキーで直感的にデザインができるところが、一番好きなポイントです!!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Webデザインでは一番使うツールです

グラフィックデザインで利用

良いポイント

Photoshopだけを使っていたのですが、illustratorも使い始めました。機能の差はありますが、illustrator出の作成のほうが難易度が低いと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

webサイトのイラスト編集で使用しています

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像の拡大縮小がしやすく、要素幅を「 +-*/」で計算、変更できるので便利です。
画像の切り抜きや解像度の変更もできるので、元のイラストデータを修正するのに時間が掛からずできるところが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつも利用させていただいてます

グラフィックデザインで利用

良いポイント

イラストレーターはベクター形式でのデザイン制作に特化しており、解像度に依存せず、拡大・縮小しても画質が劣化しないため、ロゴやアイコン、ポスターなど多様な用途に最適です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!