INSIDESの製品情報(特徴・導入事例)

time

「コミュニケーションの最適解がわかる!部下との面談を助ける1on1実践支援ツール」

INSIDESの運営担当からのメッセージ

株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

【 現場マネジャーの1on1実践を支援する 】
画一的なマネジメントから、一人ひとりと話せるマネジメントへ。
大切なのは、メンバーとの対話の必要性をマネジャーが実感することです。
私たちは、50年間人事測定技術とマネジメントノウハウを培ってきました。
その技術・ノウハウを1on1をはじめとする、組織におけるコミュニケーションの手助けとなるようなツールとして生み出したのがINSIDESです。
INSIDESでは、メンバーの「個性」と「メンタリティ」を見える化できます。
メンバーの状態をより知っていくことが、効果的な1on1の実践と継続につながります。

【 INSIDESが提供する1on1支援 】
①1on1を納得して続けられる(メンバーの意外な本音がわかる。必要性を実感するから1on1が続く。)
②メンバーに寄り添える(レポートで個性とメンタリティがわかる。メンバーの状態に合わせた会話ができる。)
③専門家と試行錯誤できる(メンバーとの向き合い方に悩んだ場合はリクルートMSに無料でオンライン相談できる。)

【 導入事例 】
さまざまな業種・業界でご利用いただいております。
https://www.ms.recruit-insides.net/cases

機能や価格など、詳しい内容はこちらへ。
https://www.ms.recruit-insides.net/

ITreviewによるINSIDES紹介

INSIDESとは、株式会社リクルートマネジメントソリューションズが提供している1on1ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は15件となっています。

INSIDESのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

INSIDESの満足度、評価について

INSIDESのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じ1on1ツールのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.4 4.3 4.5 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.1 4.4 4.6 4.3 4.1 4.1

※ 2025年10月07日時点の集計結果です

INSIDESの機能一覧

INSIDESは、1on1ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • トピックの事前提出

    面談前に、部下の意見やコンディションが上司に共有され、それをもとにミーティングの準備ができる

  • ログの記入、共有

    面談での会話ログの記入や蓄積が可能。必要に応じてメンバーとの共有もできる。蓄積されたログから自社にフィットした評価制度が設計でき、人員配置の最適化に生かすことができる

  • コンディション診断機能

    性格診断や定期アンケートなどからメンバーの心理コンディションが把握できる

  • 現状分析、可視化

    メンバーの目標達成度や、十分なコミュニケーションが行われているかなどマネジメントの課題を分析、可視化できる

INSIDESを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、INSIDESを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他小売・卸売|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    聞きたいことが最短でわかるので、上司の負担軽減につながる

    1on1ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・上司用・メンバー用それぞれでレポートが配信されるところ
    ・上司の負担軽減

    その理由
    ・事前のアンケートを基に1on1を進めることが可能なので、最短でメンバーの本音を聞き出すことができる。
    ・上司の時間的負担の軽減に繋がっている
    ・メンタリティの推移が部署別で確認ができる

    続きを開く

    非公開ユーザー

    自動車・輸送機器|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    上司と部下の心の通った会話のきっかけに。

    1on1ツールで利用

    良いポイント

    サーベイ時のメンタリティもさることながら、行動・思考特性が可視化されるところが最高のポイント。
    行動・思考特性の可視化により上司は部下のコントロールの仕方が分かるようになり、マネジメントレベルの向上が期待できます。
    このサーベイ結果を既に定例化している面談と組み合わせることが出来れば、部門の負荷も増えることなく、また人事部門としても集めた情報がより具体的になり人事部門の人材管理レベルも向上することが出来ます。
    導入時に部門の理解を得るところでは会社により苦労するところもあるかと思いますが、そこを乗り越えられれば人材マネジメントの次のステージに上がることが出来るかと思います。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    広告・販促|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    人事の立場から、各組織のチームワークの温度感を垣間見れる

    1on1ツールで利用

    良いポイント

    実施毎にカスタマーサクセスチームの方が結果報告会を開いてくださるのが、とてもありがたいです。社外のプロの方から、色のついていないご意見やアドバイスを受けられる機会は貴重ですし、自分の見立てが間違っていないかの確認になります。

    続きを開く

ITreviewに参加しよう!