非公開ユーザー
自動車・輸送機器|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
上司と部下の心の通った会話のきっかけに。
1on1ツールで利用
良いポイント
サーベイ時のメンタリティもさることながら、行動・思考特性が可視化されるところが最高のポイント。
行動・思考特性の可視化により上司は部下のコントロールの仕方が分かるようになり、マネジメントレベルの向上が期待できます。
このサーベイ結果を既に定例化している面談と組み合わせることが出来れば、部門の負荷も増えることなく、また人事部門としても集めた情報がより具体的になり人事部門の人材管理レベルも向上することが出来ます。
導入時に部門の理解を得るところでは会社により苦労するところもあるかと思いますが、そこを乗り越えられれば人材マネジメントの次のステージに上がることが出来るかと思います。
改善してほしいポイント
現状の使用の範囲においては全く不満はありませんが、人材育成の領域も含めたシステムの更なるバージョンアップやサービスとしての提案を期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
定期的に行っている上司部下の面談に際し、INSIDESの結果(部下の行動・思考特性およびメンタリティ)を踏まえて行う事になった事で、面談の質が向上した。
今までは、何をきっかけに部下に踏み込んだ会話をすれば分からず窮する上司もいたが、INSIDESの導入により会話のきっかけをつかみかなり面談がやりやすくなった模様。
また、人事部門とも「面談メモ」を交換日記の様に共有することで人事部門としてもきめ細やかなフォローが出来るようになった。
検討者へお勧めするポイント
INSIDESそのものを目的とせず、INSIDESによって得られる情報を現状の定められている業務のサポートアイテム(上司部下の面談の補助資料とする等)として導入すると非常に効力を発揮し、持続的出来ると思います。