カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

IP Messengerの評判・口コミ 全145件

time

IP Messengerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (25)
    • 非公開

      (109)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (71)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (125)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内での無言のメッセージツール、うるさい環境でもコソコソ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料!
・社内で声を出さないでメッセージのやりとりができる。
その理由
・社内で静かに話をしたい、そんな時におすすめです。
・メールよりも簡単にメッセージをやりとりできます。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・テレワークで家で仕事している時も、会社のネットワークに参加して使えるようにしてほしい

その理由
・テレワーク中は、会社のネットワークには参加していないので、使えないのは当然なのですが、社内にいるときのようにテレワーク中も気軽に使えるようにしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・社内で静かに話をしていても、どうしても声が漏れて静かな社内だと他の方の迷惑になってしまう時があります。
このツールを使えば、デスク上で仕事をしながらメールよりも簡単にメッセージのやり取りが出来ます。PC版のラインのような感じです。
席を立つ事なくリアルタイムでメッセージをパソコンの画面上でできるので、目線も動かず、スピーディーに仕事ができます。

閉じる

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

簡易コミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

サーバーレスで動作するメッセンジャーソフトで、ネットワーク内のユーザーを動的にリストアップし、メッセージをやり取りできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な社内コミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・インストールも簡単。ネットワーク内であればすぐにでもやり取りができる。
・情報はもちろん、重いファイル交換もでき使い道が多彩

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

圧倒的利便性

ビジネスチャットで利用

良いポイント

この製品の良い所はメッセージを受信した際にホーム画面に通知が来てワンクリックで内容を確認できる点です。
メールのようにソフトを開いて受信するまで長時間気が付かないといったリスクを減らせます。

相手が開封した際にも既読通知が届くので、届いて相手に伝わったことをすぐに確認でき、たいへん便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内LAN内でのやりとりならお薦め

ビジネスチャットで利用

良いポイント

サーバー不要でやりとりが出来る為、ファイル送信は圧倒的です。
大容量だろうが、大量だろうが、送信元から送信先へ直行するので、すごい早くて簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まだまだ現役です

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

G Suiteを導入した為、チャットツールとしてはGoogle Chatが使えるのですが、こちらはPCを起動している人しか見えない設定にできるので、今日は誰が出社していて誰が出社していないのかが一目で分かり、出社している人にだけ連絡することができます。
ログビューアも優秀で、過去のやり取りからの検索が容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーション

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のコミュニケーションやデータの授受などにとても便利。オフライン機能も搭載され、通信が切れている相手にも通信が回復したタイミングで通知が届くので、不在の相手とのデータ交換も困らなくなりました。また、以前は開封される前にデータを移動すると上手く取れないこともありましたが、今のバージョンは自動保存機能も追加されとても便利で社内のPC全てで活用してます。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

オフラインで使用可能なチャットシステム

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入から運用がかなり簡単にできる。
インスタンスメッセージのやりとりに適しているため、社内での通知、連絡に使用。

オフラインで構築できるため、社内ネットワーク内で完結できるのも利点。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールより手軽な連絡手段

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールだとかしこまってしまうけど、簡単にメッセージやファイルを相手に送れるのですごく便利。

ちょこっ聞きたいことなんか、これで十分。
しかもリストで居るか居ないかもわかる。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電子メールを使うまでもないやり取りや相手が離席時にメッセージを送るときに重宝しています。
何より動作が軽快なのがおすすめです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!