非公開ユーザー
株式会社コロプラ|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
IT製品導入の際の社内提案に活用させていただいております
SaaS比較サイトで利用
良いポイント
IT業界の最先端をうたっているほどの会社に勤めているのですが、コロナ渦で在宅やオンラインが主流になる前までは、ペーパーレスでもなく、紙での契約書のやりとりや交通費精算も紙に記載して上司のハンコ待ちをして月末には長蛇の列…ような状態でした。
ここ数年で一気に働き方が変わり、様々なサービスを導入する中で、セキュリティ面や他社の動向などを気にしたりと中々新しいITツールの導入が一歩遅れていたイメージでしたが、よく私自身が「こんなサービスあったらいいのに」や他社の友人が「こんなサービスを導入して効率を図れた」等と聞くと、いつもサービス導入決裁者に対して本サービスのレビューを勧めて、結果導入にいたったケースも出ました。
レビュー投稿数が多いため、多くの企業の方の声や参考事例を届けるといったところが非常に良い点です。
改善してほしいポイント
サービスとしてはほとんど不満はありません。
たまにレビュー数が非常に少ないものもありますが、それは時間や本サービスの成長とともに改善されていくと思っております。強いて言うなら、一個人としてワガママな希望にはなってしまいますが、
よくお陰様で私が記載した「レビューが100を超えました!」等と通知が飛んでくるのですが、合計のレビュー数であったり、何かしら誰かの貢献に関わった際に自身にインセンティブがあると嬉しいなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社のITツール導入決裁の権限はない立場で、上長や部門に提案する立場程度です。
これまで業務効率を図るために、別企業で働く友人等の意見を伝えてサービスの導入を訴えておりましたが、本サイトがあるおかげで、実際に色々な導入のメリット・デメリットの口コミを見てもらい、実際にツールの導入にいたったケースもありました。
そういった意味で、自身の声だけでは届かなかった意見が社内で届くようになる…といったメリットがありました!