非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ありそうでなかったサービス
その他 マーケティングで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
この手の比較サービスは、匿名の投稿だと信頼性がなかったり、炎上したりしますが、実際にレビューを書いてみてわかったのは、しっかりとレビュー内容を審査しているので、ある程度信頼できる印象を持ちました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他製品との比較で出てくるサービス、あまり類似していなかったりします。レビュアー側で設定できるとよいのではないでしょうか。ほかの製品をレビューをしているケースもあったので、レビューに対しての「役に立ちました」以外の評価項目があるとよさそうです。レビューを一旦投稿すると、すぐに編集ができないため、あとで誤りに気づいた場合のリカバリ手段がほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ITサービスを比較したい場合に並べて表示されるので、比較がしやすいです。ITサービスは名前からどんなサービスかを連想しにくいため、類似したサービスを見つけるのにも便利です。いままで自分が知らなかったITサービスを発掘したりもしました。
続きを開く