非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
障害・メンテナンス多数
勤怠管理システムで利用
良いポイント
クラウドの仕組みを活用しており、
ウェブブラウザ・専用アプリなど、ツール関係なく打刻できる点
一人当たりの従量課金制で1人400円と低コストで利用できる点は、良いとおもいます。
改善してほしいポイント
障害やメンテナンスが多数あり、打刻が出来ないケースが多かったです。その場合、打刻申請をマイアカウント上で、行う必要があり手間でした。
また、グループで使用する際に、自身の名前を探すのに手間でした。
また、有給申請など機能はあるが
通知が対象者に送られないなど改善の見込みが必要かと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
勤怠管理のシステムと言っても、出勤退勤のみだけでなく、残業申請・有給申請・シフト申請(在宅勤務等)など、複数の申請業務がこのツールのみで実現出来るため、ワンツールで複数の業務改善を行いたいニーズがあれば、活用価値があると思います。
続きを開く