非公開ユーザー
その他サービス|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
ウェブやアプリで勤怠
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
webやアプリでタイムカードを押せる点、いままでタイムカードが無かった人や、外回りの営業マンにも摘要できて不明確であったところの労務管理が行えます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
各種ページの画面デザインが良くない。ロゴとトップ画面はくっきりしていますが、打刻修正の画面など、必要な情報は出ていますが、薄くて見えにくい画面をスクロールして探さなければならない点。言語設定が英語はともかくとして、何故かタイ語インドネシア語ベトナム語が選択できる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
法改正への対応に向けて、勤怠管理しにくかった業種に対して労務時間の記録はしっかりと取れます。また、休憩時間や押し忘れ、現場からの「めんどくさい」などへの対処も管理者とルール設定によってある程度簡易化できます。
続きを開く