非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
紙のタイムカードと比較にならないくらい便利
勤怠管理システムで利用
良いポイント
打刻の多様性と手軽さ/シンプルさが素晴らしいです。
当社は導入前は紙のタイムカードでしたが、管理者1人が理解してしまえば、社内への導入は非常にスムーズに行えました。
年配の方でも難なく使用できると思います。
また、勤怠データが自動集計され格納されていくので、給与計算にかかる時間も大幅に縮小できました。
形式はデータなので、紙のタイムカードのように保存に場所も取りません。
有給申請や各種申請もワンストップで勤怠に紐づけて行うことができ、使用者の評判も概ね良好です。
紙のタイムカードには二度と戻れません。
改善してほしいポイント
有休の自動付与など、人によってはITリテラシーが高くなければ扱いにくい項目もあるかもしれません。
が、サポート体制が充実しているのですぐに親身になって教えてくれます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・手作業による集計と計算ミスの削減
タイムカードから手計算してのExcelに整理、給与システムに反映と、相当に時間がかかっていたのが大幅に時間削減されました。
また、手計算する部分が大幅に削減されたので、計算ミスのリスクもかなり削減されたと思います。
・勤怠申請、承認の複雑なフローの効率化
有給等の申請やそれに紐づく勤怠データへの反映などがワンストップでシステム上で行えます。
・リモートワークにおける勤怠管理
特に在宅リモートでは、紙のタイムカードの適用は物理的に困難です。
WEB打刻を導入することで、様々な働き方に適応した勤怠管理が可能になりました。
検討者へお勧めするポイント
・勤怠管理業務の簡素化、自動データ化
・管理者がいつでもどこでも細心の勤怠状況をオンタイムで確認できる
・紙のタイムカードのように物理的な保存場所が必要なくなる
・多様な働き方に対応した勤怠管理
etc.
とにかく、紙のタイムカードのストレスのほとんどが、これで解消できます!