カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

ジョブカン勤怠管理の製品情報(特徴・導入事例)

time

ジョブカンは勤怠管理やシフト管理を簡単にし、貴社のコスト削減をサポートするクラウドシステムです。10年以上のサービス運用歴と200,000社以上のご利用実績をもとに、オフィスから飲食・医療業界まで欲しい機能設定が可能です。蓄積したノウハウで社内開発しており、英語対応や新機能追加などジョブカンは日々進化しています!

【ジョブカン勤怠管理の豊富な機能】
- 簡単な出勤管理
 リアルタイムで従業員の勤務状況を確認。拠点ごとの勤怠管理をすることもできます。

- 多彩な打刻方法
 ICカード打刻、LINE打刻、Slack打刻、GPS打刻、指静脈打刻など。ジョブカンは多彩なシーンに対応します。

- らくらく集計機能
 スタッフの勤怠状況を自動で集計。ダウンロードフォーマットはカスタマイズできるので、各種会計・給与ソフトと連動が可能です。

- 便利なシフト管理
 直感的な操作画面でシフトを作成。スタッフからの希望シフトを募ることもできます。

- 分かりやすいグループ・スタッフ管理
 複数拠点(グループ)に対応。グループごとに、スタッフの管理者を設定できます。

- 効率的な休暇・申請管理
 休暇や残業の申請を管理。もちろん、出勤管理機能やシフト管理機能と連動します。

- どこでもモバイル機能
 モバイルでGPS打刻が可能。モバイルのマイページでは、シフトや休暇の申請をすることもできます。

- 汎用的な工数管理
 スタッフの各作業の工数を把握でき、さまざまなデータ分析が可能になります。

- 英語対応
 画面内の文言を英語に切り替え可能。英語ユーザーもノンストレスで利用できます。

- 医療機関特化機能
 訪問先でのシフト作成・打刻に対応。複数回休憩や複雑なシフトパターンの 作成など医療クリニックに特化した機能を利用できます。

ジョブカン勤怠管理の運営担当からのメッセージ

株式会社DONUTS

 すべての「働く」を支える「ジョブカン勤怠管理」は、勤怠データを一元化し、あらゆる業務を自動化する勤怠管理サービスです。シリーズ累計導入実績は 150,000 社を突破。会社規模・業種を問わず、さまざまな企業様に導入いただいています。

ITreviewによるジョブカン勤怠管理紹介

 ジョブカン勤怠管理とは、煩雑化しやすい勤怠管理業務を支援するツールです。出退勤の管理や就業時間の集計だけでなく、残業や休暇などの申請と承認の管理、シフト作成、工数管理など、1つのシステムで勤怠管理に関わるあらゆる業務を手軽に管理できます。また、さまざまな企業のニーズに応えるため、ジョブカン勤怠管理の機能の一部に絞って利用できるプランもあります。ジョブカン勤怠管理は200を超える業種、規模に対応しており、大小を問わずさまざまな企業で導入・活用されています。

ジョブカン勤怠管理のITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

ジョブカン勤怠管理の満足度、評価について

ジョブカン勤怠管理のITreviewユーザーの満足度は現在3.7となっており、同じ勤怠管理システムのカテゴリーに所属する製品では38位、工数管理ツールのカテゴリーに所属する製品では9位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.7 3.7 3.7 3.7
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.8 4.0 3.4 3.8 4.1 3.7

※ 2025年10月17日時点の集計結果です

ジョブカン勤怠管理の機能一覧

ジョブカン勤怠管理は、勤怠管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • PC打刻

    出退勤時にPCにログインすることで打刻、あるいはPCから勤怠管理システムにアクセスし打刻を行う

  • モバイル打刻

    モバイルデバイスから勤怠管理システムにアクセス、あるいはアプリを立ち上げ打刻を行う

  • ICカード打刻

    ICカードリーダーや非接触方式のNFC規格を用い、出退勤の打刻をICカードで行う(NFC規格が対応していれば、交通系ICカードを活用できる)

  • 生体認証/顔認証

    静脈や指紋などの生体情報による認証、顔認証などにより打刻を行う(なりすましによる不正打刻の防止に効果的)

  • パスワード打刻

    共有PCや専用機器に、従業員個別のパスワードを入力することで打刻を行う(個人のPCがなくても打刻できる)

  • GPS打刻

    モバイル端末で打刻した際、時間と同時に位置情報を記録する。直行直帰や出張、現場作業などさまざまな労働スタイルに対応が可能

  • QRコード打刻

    スマートフォンのアプリでQRコードを読み取り打刻する

  • ワークフロー機能

    出勤簿の承認、残業や休暇などの申請から承認までの流れをシステム上で完結できる。システム上での就労状況確認や未承認残業時の打刻エラーといった機能により、従業員のタイムマネジメント意識向上にも役立つ

  • モバイルデバイス申請

    モバイルデバイスから残業や休暇申請、承認確認などを行う。外出先からでも申請を行える

  • 自動集計・管理

    打刻データに基づいて、勤怠時間数をリアルタイムに自動計算する。総労働時間に加え、単純残業や深夜勤務、休日出勤といった定時労働以外のさまざまな残業時間を従業員ごとに集計し、詳細データとして表示する

  • 休暇管理

    日数をカウントして管理することが必要な休暇タイプ(有給/代替/夏季/特別/慶弔など)に合わせて従業員ごとに一元管理する

  • アラート(警告)

    残業時間が規定の枠を超えたらアラート表示させるなど、所定の労働や残業の基準時間を事前に設定して警告する

  • データ出力

    打刻データから自動集計された労働時間を、Excel/CSV/PDFなどの形式で出力する。CSV形式は自由なフォーマットでダウンロードできるので、給与計算ソフトに合わせて出力し、そのまま他の経理システムにインポートできる

  • 給与計算システム連携

    給与計算システムと連携し、勤怠データを給与計算システムへ自動的にインポートする(入力漏れなどによる給与未払いといったリスク回避に役立つ)

  • スケジュール設定・登録

    早番や遅番などの個別スケジュールのパターンを作成し、従業員ごとに割り当てることで就業スケジュールの登録や管理を行う

  • シフト作成・管理

    必要人数や従業員の勤務パターンなどから適切な人員配置を割り出し、条件に合ったシフト表を自動作成する

  • 工数管理機能

    プロジェクトなどを達成するまでに必要なタスク、時間や人件費を計算し、工数の自動算出を行う(作業量や進捗状況を可視化する)

ジョブカン勤怠管理を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、ジョブカン勤怠管理を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    紙のタイムカードと比較にならないくらい便利

    勤怠管理システムで利用

    良いポイント

    打刻の多様性と手軽さ/シンプルさが素晴らしいです。
    当社は導入前は紙のタイムカードでしたが、管理者1人が理解してしまえば、社内への導入は非常にスムーズに行えました。
    年配の方でも難なく使用できると思います。

    また、勤怠データが自動集計され格納されていくので、給与計算にかかる時間も大幅に縮小できました。
    形式はデータなので、紙のタイムカードのように保存に場所も取りません。
    有給申請や各種申請もワンストップで勤怠に紐づけて行うことができ、使用者の評判も概ね良好です。

    紙のタイムカードには二度と戻れません。

    続きを開く
    赤坂 葉子

    赤坂 葉子

    株式会社CFPコンサルティング|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    イレギュラー勤務にも対応の使いやすい勤怠管理

    勤怠管理システムで利用

    良いポイント

    以前使っていた勤怠管理ソフトは細かい設定ができなかったので、イレギュラーな勤怠や休日出勤などの反映が正しくされなくて苦労しました。ジョブカン勤怠管理は雇用形態ごとに勤務条件を設定できるので、とても便利です。個人の画面も見やすく、自分が今月何時間働いたのか、有休を何日取得してあと何日残っているのかなどが一目でわかります。スマホからも打刻できるので、直帰の時に便利です!

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    食料品・酒屋|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    勤怠と言ったらこれ!

    勤怠管理システムで利用

    良いポイント

    ブラウザ型のため、パソコンに依存しないで使えるところがよい。
    実際に働いた時間、残業時間の把握がしやすく、わかりやすいところがよい。
    また有給申請がしやすいところ。

    続きを開く
ジョブカン勤怠管理の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!