非公開ユーザー
外国語会話|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
普通のWeb勤怠管理システム
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
基本的な機能は揃えているので、エクセルなどからの乗換?に関しては問題なく移行できると思います。とはいえ、休憩時間がつけづらいなど、変な部分を自動判断(出勤/退勤など)をしており、操作しづらさもある。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
朝のシステム障害が多い印象があります。自身は利用して半年ほどでしたが、システム障害により、出勤記録をつけられないなど経験することがあった。勤怠管理システムとしては致命的だと感じた。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ウェブでの勤怠管理を実現できた。リモート業務下での勤怠管理を実施できた。承認に関してもスムーズに記録ができた
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
勤怠管理システムで何をしたいのかをよく確認のうえ導入を実施するといいと思います。単機能な部分があるので、あとからいろいろと実施したいというのにはあまり向かないかもしれません。
続きを開く