非公開ユーザー
情報通信・インターネット|人事・教育職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
及第点のふつうの勤怠ツール
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
打刻する人はシンプルなマイページで打ちにくいということはないように思います。
(各種申請については慣れないと間違えてしまうことがあるようですね。)
アナログ管理が煩わしい&難しい年次有給休暇の使用期限のアラートなどが各社員にあがるのはいいですね。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UIが全体的に使いやすくない点ですね。
管理側画面も細々しており、毎回行いたい処理が直感的に行えないので非常に時間がかかります。
使いやすいな!と思えたことがあまりないです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
勤怠をしっかり打刻データとして残し、休暇日数管理や深夜残業の申請など各社員の勤怠への意識が高まったことは良かった点です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
複雑な勤怠管理ではなく、シンプルな日々の打刻をメインに使われるのであれば選択肢の一つとして検討いただいてもいいのでは。
続きを開く