非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
とにかく入力がしやすくて便利
勤怠管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・時間を数字4桁で入力するだけで、勤務開始、休憩、終了などを自動判別してくれる機能はとても役立っています。
その理由
・テレワーク体制になり、在宅勤務の開始時間・休憩時間・終了時間が各自がバラバラになっているが、入力したシンプルな構造のため、非常に使い勝手が良くて、助かっています。
改善してほしいポイント
年末年始や夏期休暇などで、各個人が微妙に異なる日程で長期の休暇を取った際に、平日同様にアラートメールが飛んできます。通常はとても役に立つ機能なのですが、休日に毎日配信されるので、少しストレスに感じます。
個人設定できるとしたら、その設定方法がわかりづらいですし、管理者設定なのであれば、もっと設定が簡単になれば設定されるのだと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
誤ってIDでの打刻を繰り返してしまった場合(例えば、2回退出してしまった場合など)、簡単にブラウザ上から修正可能です。その際には、自身の入力で修正されたことが自動で記載されてわかるので、管理者としてもとても役に立っていると思います。
続きを開く