非公開ユーザー
幼稚園・保育園|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
特に問題なく使用可能
勤怠管理システムで利用
良いポイント
紙の打刻などとは違い、管理者などを設定し個人個人の勤怠管理をすることができる。
自動で出勤、退勤を判断してくれるため、ユーザーは打刻ボタンを押すのみで問題ない。
振替出勤予定と振替休日が連動しているため、36協定の改訂などに則した勤怠管理が可能。
改善してほしいポイント
管理者画面での打刻時間、出勤簿を1画面で確認できるようになると尚良い。
また管理している全ユーザーの打刻エラーについて、打刻エラーの表示から修正画面への連動がないため、複数ページを行き来する必要がある。
また、休日予定一覧や休暇一覧などが月毎のみの確認となるため、年間や四半期での確認ができると尚良い。
昼休憩時間について自動で設定されているため、実際の昼休憩の修正やシフト修正などについてもユーザーから管理者への修正申請などができると良い。
上記改善により月毎の行き来をすることなく勤怠全体の確認が可能となると、さらに個人個人の管理が簡易化する。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
外出の出勤、内勤の出勤に関わらず管理が可能となった。
申請していない残業や遅刻早退、休日出勤などは出勤簿にエラーが出るため一目で修正が必要であると確認が可能となった。
検討者へお勧めするポイント
連動するオプションを活用することによってより効率化するため、同時に検討すると良い。