カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

ジョブカン勤怠管理の評判・口コミ 全227件

time

ジョブカン勤怠管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (177)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (130)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (11)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (199)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルですが人事側でやりたいことがほぼ可能

勤怠管理システムで利用

良いポイント

ユーザー側はとてもシンプルな作りのため、一度説明をすれば基本的な操作は問い合わせもなく利用ができています。
英語等の言語への変更も可能ですので、日本語スピーカーではないスタッフもしっかりと利用ができています。
昨今の在宅での勤務に合わせ、Slackでのコマンドで打刻ができるSlack打刻や、問い合わせもチャットですぐにお返事いただけますのでこちらも大変助かっています。

改善してほしいポイント

打刻修正や休暇の申請で、上長が承認をしていない未承認のステータスだと、エラー一覧に出たままなのと、データには反映されないためこちらが少し不便と感じています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

勤怠データのダウンロード項目を自由に変更できるため、当社に必要な項目だけダウンロードができ効率化できました。
またFAQも充実していますので、大概の疑問はこちらで検索すれば解決するため、問い合わせの時間も削減できました。

検討者へお勧めするポイント

説明会等も親身になって対応してくださいますので、安心して導入ができると思います。

閉じる

石崎 優芙

GMOリサーチ株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

難しい操作は一切無しで使いやすい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

メニューがシンプルで使いやすく、休暇申請・打刻修正等も簡単にできる点。
昨今のテレワークの状況の中、手打ちで打刻申請・修正ができ、難しい操作は一切必要ないため失敗も無く打刻管理が出来るので大変助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい スマホのGPSで位置情報の取得も可能

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

派遣会社として、スタッフの勤怠管理で利用しています。
基本的にすべてGPSで位置情報を取得して出勤と退勤の打刻をさせています。
位置情報がない打刻に関しては、『管理者の承認必須』にすることが可能です。

様々なサービスと比較検討して、最終的にこちらのサービスを利用しています。
以前の、勤怠打刻システムと比較しても、かなり細かな設定が可能なため非常に助かります。
打刻の丸めや残業申請などの勤務地ごとのカスタマイズもしやすいです。
承認者なども複数名の設定や階層ごとの設定も可能です。
また、掲示板のような機能や、個別メッセージの機能もあるので、お知らせの通知などが非常に楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすい。デバイス関係なく使えて便利

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなUIなので使いやすいです。デバイスも関係なく使えるので、リモートワーク環境でも出退勤・勤怠修正もスムーズに利用できています。
連携しているジョブカンツールは共通ログインで一括で利用が可能なので、他のアプリにログインし直したりする必要もないのでおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いろいろな打刻方法を選べる

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サービスに直接アクセスしなくても、SlackやLINEから簡単に打刻ができるのが楽で助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数ある打刻方法から選べてとても使いやすい

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず勤怠管理システムの基本機能はすべてといってよいほど備わっているが、驚いたのは打刻機能の多さ。IC、スマホ、ライン、指認証、etc から企業にあった打刻方法を選べるところがすごく便利だと思う。集計機能充実しているので勤怠管理がすぐできるのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価に勤怠管理ができる

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者一人当たりの金額が安く、勤怠管理ソフト+サーバーよりも安価に勤怠管理ができること。
給与計算や労務管理のシステムと連動できること。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

標準的な勤怠管理システム

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人の勤怠が一目でわかる
締め日での絞り込みや月別の絞り込みができる
打刻忘れがあるとメールで通知してくれる

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい勤怠管理システム

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主にアルバイトやパートさん向けに導入していますが、導入も平易ですが、なによりアルバイトの方たちも、ある程度の年齢の高い方も含め使いやすいようです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

汎用性の高い勤怠管理サービス

勤怠管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長年アップデートされてきた歴史があるため、勤怠管理として必要な機能がほぼ揃っている。
カスタマイズ性が高いのが良い点。
企業によっては、厳密に労働基準法に沿った管理をしていない(もしくはできない)ケースもあり得るが、そんな時でも柔軟な設定ができる。
そのおかげで業種や雇用形態等にとらわれず、飲食店からスタートアップ、大企業、正社員〜アルバイトまでこれで管理できるのが魅力。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!