非公開ユーザー
不動産開発|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
複雑なフローで無ければインターフェイスは使いやすい
ワークフローシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・UIが比較的分かりやすい
・メールでの通知機能は良い
その理由
・各ステップでの通知、コメントが書かれた場合の通知、未処理の通知と
メールの数は運用し始めると多くなるが、リマインドになり忘れないので良いと思います。
改善してほしいポイント
既存の申請を流用した場合に承認のルートが初期化されてしまい、再度設定しなければならないので
とりあえずは既存のルートの情報も保持してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
月額利用料は安く、運用コストを下げることにも貢献しましたが、導入後のユーザ部門への利用のレクチャーが
あまり必要ないので、運用”負荷”も減りました。
検討者へお勧めするポイント
複雑で無いワークフローであれば十分対応でき、またトライアル期間もあるので十分試せると思います。
続きを開く