非公開ユーザー
広告・販促|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
複雑な権限設定も対応ワークフローが明確に
ワークフローシステムで利用
良いポイント
稟議承認フローの設定が細かくできるので複雑なワークフローを社員が全員が覚える必要がない。
承認依頼中や承認完了の案件がステータスで見れるので、漏れによる事後稟議や稟議承認忘れもなくなりました。
起案用のフォームも管理側で記載をして欲しい内容で必須設定やセレクトボックスなど設定ができるので、漏れや記載内容が不明確での差し戻しなどがなくなった。
改善してほしいポイント
閲覧権限の設定で部下の稟議など起案者の設定が無く、自身が承認フローにいなくても見れるようになったら嬉しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
稟議承認に利用しています。自分の上げようとしている稟議の内容で職務権限表を確認し、必要書類を集め、紙ベースに記入をし書類と一緒に承認者へ回覧をしていた時は稟議を出すのが嫌で仕方なかったですが。ジョブカンが導入されて以来は職務権限表で稟議コードを確認してジョブカンでコードを入力すると内容にあったフォームと承認者へ自動依頼がかかります。書類も添付で終わりますので稟議の煩わしさから解放され、自分の仕事に割ける時間が大幅に上がります。
続きを開く