takeguchi shinobu
Honyaku Center Inc.|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
Slackとの連携が可能
プロジェクト管理ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
最大のポイントはSlackと連携ができる点だと思います。タスク管理ツールの中でコミュニケーションがとれるサービスもありますが、複数のタスクが同時に動いているときは、各メンバーと個々にメッセージのやりとりをしたいことも多いので、それが溜まってくると画面がとても見づらくなったりします。その点、「個々のコミュニケーションはSlackで」と連携しつつも、機能を分けてしまえるのは、使っていて大きなメリットだと感じましたし、Jootoのサービスの大きなポイントだと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
フリープランで使える人数がもう少し増えたらいいなと思います。また、容量も100MBしかないので、あっという間に使い切ってしまいました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
もともと作業依頼する際、コミュニケーションツールとしてSlackは使ってきたので、そこにタスク管理の機能が追加されたようなイメージです。また、Googleカレンダーとも連携できるので、他のツールからインプットされた予定と重複することがない点も、とても気に入っています。タスク管理だけとってみても、複数のツールを使っている企業やプロジェクトは多いと思うので、こういった他サービスと連携ができるツールは、今後、活用シーンが増えてくるように思います。