Jootoの評判を全42件のユーザーレビュー・口コミで紹介
検索

注目の検索ワード

Claris FileMaker PDFelement Kintone engage 3DCAD 勤怠管理システム 株式会社ラクス 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを探す

注目の会社

SBヒューマンキャピタル株式会社 ベルフェイス株式会社 株式会社ネオキャリア 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 株式会社アーキテクト 株式会社ビズリーチ トゥルージオ株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
Jooto
Jootoのレビュー
4.0
42
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • Jootoまとめ

注目の検索ワード

Claris FileMaker PDFelement Kintone engage 3DCAD 勤怠管理システム 株式会社ラクス 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • 開発
  • プロジェクト管理
  • Jooto
  • 他の所属カテゴリー:
  • タスク管理
Jooto
image

Jooto

4.0
42

株式会社PR TIMES

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 WinterLeader(プロジェクト管理)

プロジェクト管理

2023 WinterLeader(タスク管理)

タスク管理

Jootoはカンバン方式のタスク・プロジェクト管理ツールです。 直感的に使えるレイアウト、親しみやすいシンプルなデザインが特徴です。 ...

詳細はこちら
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
Jooto
Jooto
vs
Backlog
Backlog
Jooto
Jooto
vs
Trello
Trello
Jooto
Jooto
vs
Redmine
Redmine
まとめて比較
他製品と比較
Jootoの競合プロダクト
Jootoの競合プロダクト Top20 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • Jootoまとめ

Jootoの評判を全42件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索
  • 用途で絞り込む

    • 利用用途で絞り込む

並び替え:

42件表示

検索条件をクリア
投稿日:2023年01月19日
利用用途:
山並 亮
山並 亮
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社アーバンレック
  • 営業・販売・サービス職
  • IT管理者
  • 不動産売買
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
社内のタスク管理に毎日使用し、情報共有に生かされています
良いポイント

タスクを見える化し、それぞれのタスクの進捗状況の確認や書類の共有もその場でできるので、抜け漏れが把握できて、社内の仕事が効率化されました。社内の仕事の流れが把握しやすくなることで、どこがボトルネックになっているかが分かり、業務改善に役立っています。

改善してほしいポイント

特に改善ポイントはない。自由度があるので各企業ごとに使用の仕方が異なると思うが、ユーザー向けに使い方の成功事例があると、より良い使い方ができると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

煩雑だった社内のタスク管理が一元化できて、抜けや漏れがないかを確認できるようになりました。分かりやすいUIで社員みんながすぐに使い始めることができた点は評価すべきところで、すぐに業務改善できたので良かったです。

検討者へお勧めするポイント

カンバン方式で使い勝手がよく、タスク管理やプロジェクト管理に役立つサービスです。直感的に使いやすいので、導入もスムーズにできます。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月28日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 20人未満
  • 契約タイプ 無償利用
プロジェクト開発に最適です
良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料版の機能が有償版と変わらない点
・プロジェクト毎にメンバーを設定できるため、自分用のタスクプロジェクトを作成できる点

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ボード表示時、リストの中のタスクを並び替える機能が欲しい
・外部連携できるツールがもっと増えるとうれしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・既存のお客様の保守を行うにあたり、「○○画面の修正」というタスクに対して
 修正はAさん、リリースはBさん、などタスクの中にも担当が分かれるケースが増えてきていました。
 今までは「○○画面の修正」、「○○画面の修正版リリース」というようにタスクを分けて登録する
 必要がありましたが、こちらのツールでは「修正」、「リリース」というリストを作成することで
 タスクを移動して管理できるため視覚的にもタスクがどのフェーズにあるか分かるため管理が容易になりました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
株式会社PR TIMES
株式会社PR TIMES
株式会社PR TIMES
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2023年01月24日

平素より弊社サービスJootoをご利用いただき、誠にありがとうございます。
貴社のタスク管理が容易になったこと、お役に立てて光栄でございます。
また、機能に関しまして貴重なご意見をいただきありがとうございます。
リスト中のタスクを並び替える機能、外部連携ツールの増大については、
開発チームに共有させていただき、今後の開発の参考とできればと存じます。

引き続きJootoをよろしくお願いいたします。

(編集済み)
0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月18日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 総務・庶務
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 分からない
日々の業務進行管理に
良いポイント

使いやすいUIで付箋のようにぺたぺたと進行状況の変更ができて便利です。チーム内で共有して使っていますが、年齢層が若いこともあり、すぐに浸透して使い続けることができています。進捗状況もぱっと見でなんとくなくわかるのもうれしいです。

改善してほしいポイント

タスク量が多くなってくると文字が小さくてリモートワークするときなどのーとPCだけの時は見ずらいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チーム内で業務が俗人化しており、だれがなにを進めていてどんな状態なのか把握できておりませんでした。その状況に危機感を感じ、チームみんなで話し合って導入しましたが、少しずつブラックボックスが減りつつあります。

検討者へお勧めするポイント

とても使いやすいUIです!!

もっと見る
連携して利用中のツール
Google カレンダー
Google...
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
株式会社PR TIMES
株式会社PR TIMES
株式会社PR TIMES
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2023年01月24日

平素より、弊社サービスJootoをご利用いただき誠にありがとうございます。
貴社の業務進行のお役に立てて、大変うれしく思います。
Jootoは直感的に使え、普段ツールを利用されない方でも簡単にご利用いただけます。
また、機能に関しまして貴重なご意見をいただきありがとうございます。
ご存知のようでしたら申し訳ございませんが、タスクメニューで「タスクをたたむ」を選択いただく方法や、
ブラウザの比率を設定いただくことで解決いただける可能性がございます。
ぜひ上記方法をお試しいただけますと幸いでございます。

引き続きJootoをよろしくお願いいたします。

(編集済み)
0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月03日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 研究
  • ユーザー(利用者)
  • その他の化学工業
  • 20-50人未満
他部署との仕事の連携に役立つ
良いポイント

会社の各部署事の仕事の内容を確認することができるため、どの部署でなんの仕事がいつ終わるのか、それぞれの部署の仕事の忙しさの具合がどの程度なのか、確認しながら仕事の進め方を相談することができるのが非常に便利です。

改善してほしいポイント

パッと見で使うのが難しく、すでに使用している人に聞きながら覚えた。説明書をもっとわかりやすくしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までは、どれだけ仕事が忙しいのか分かるのは自分自身が所属している部署のみであったため、他部署と仕事で連携を取りたいときに、うまく時間を合わせることが困難であった。このサービスを導入してからは、仕事の内容を予定表に記入でき、すべての部署で確認することができるため、仕事の進み具合を他部署とうまく調整しながら円滑に進めることが可能になった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年10月25日
利用用途:
菅原 大奨
菅原 大奨
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • Surphotoworks
  • その他専門職
  • 導入決定者
  • その他サービス
  • 20人未満
  • 契約タイプ 無償利用
UIに優れたタスク管理アプリ
良いポイント

・ドラッグドロップやクリックなど直感的な操作が可能ではじめてでも使いやすい
・入れ子構造でチェックリストなどが使えるので案件毎に煩雑にならない。
・リストやチャートを自分で作成し業務工程にあった管理ができる。

改善してほしいポイント

・今の所不満なくサービスを利用できていますが、しいてあげるならスマホとPC側での同期がうまくいっていない時があります。(もちろん、スマホの通信環境等が問題な可能性がありますが、、、)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・業務が増えるにつれスケジュール管理アプリ以外に進捗等をわかりやすく確認できるアプリが必要となり導入。撮影後のポスプロ業務の管理で主に使用しています。納期や進捗等が一覧で見られるので漏れの防止に繋がった

・タスクを書き出すことができるので、業務の中でやることを整理する時間が減りました。無駄な作業に頭を使わなくても良くなったのが助かる。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
株式会社PR TIMES
株式会社PR TIMES
株式会社PR TIMES
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2023年01月24日

Surphotoworks  菅原 大奨様

平素より弊社サービスJootoをご利用いただき、誠にありがとうございます。
貴社のタスク管理にお役に立て、大変嬉しく思います。
スマホとPC側での同期に関しましては、開発チームに共有させていただき、
今後の開発の参考とさせていただければと存じます。

引き続きJootoをよろしくお願いいたします。

0 役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月26日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 無償利用
タスク管理がしやすくなりました。
良いポイント

無償版だけで利用していましたが、ガントチャートでプロジェクトを管理することが出来ます。
無償だと同一のプロジェクトを管理できる人数が限られてしまうので、人数が多いと適していないと思います。
少人数で目標管理の為のタスク管理を行なっておりましたが、必要十分な機能でした。

改善してほしいポイント

目標管理をしたく使用していた為、大きな改善点はありませんでした。
もっと使える事もたくさんあると思いますが、使い方が分からなかったため、手順の動画などあるといいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

2、3人でjootoでタスク管理をしていました。
excelでガントチャートを作成していましたが、jootoで管理するようになったらタスク管理が楽になり、タスク進捗も把握が簡単になりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月26日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • 貸金業、クレジットカード
  • 50-100人未満
チームでの案件管理に欠かせない
良いポイント

自分の案件管理だけでなく、チームの案件管理に活用しています。
進みに関して、立ち上げから完了まで逐一設定できるため細かく案件管理をする上で非常に役立ちます。

改善してほしいポイント

過去の案件に関して、検索性が上がるともっと利便性は上がると思います。
日々の仕事の中でいつどういうタスクを行ったかを時系列で振り返ることも多いため。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チームでの進捗管理を行う上でこれまではスプレッドシートでの管理を行っていました。
クラウドなのでできないこともなかったですが、やっぱり担当者の抜け漏れがあったりしましたが、それぞれ担当つけすることで反応もわかり対応漏れを減らせました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月25日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • デザイン・クリエイティブ職
  • ユーザー(利用者)
  • デザイン・製作
  • 100-300人未満
シンプルで分かり易く使いやすい。
良いポイント

ダッシュボートにプロジェクトを複数用意できる。リストやタスクも自由に設定できる操作感も簡単で使いやすい。必要なメンバーに共有すればメンバー同士でタスクの編集や確認作業ができるようになる。

改善してほしいポイント

プロジェクト内のリストとタスクはシンプルですが見にくく感じます。文字の大きさなど工夫が欲しいと感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

課内のタスク状況がみんなで共有できるようになったので進捗を遅れているものなどを手伝ったりすぐに対応ができるようになりました。ガントチャートも見やすく作業のかぶり具合を目視できるのでタスクの追加の際に役立っています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月25日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • デザイン・製作
  • 50-100人未満
国産ツールだけあって見やすいです
良いポイント

海外製のツールを過去利用していたのですが、設定画面や用語が独特で慣れるのに時間が必要だったのですが、こちらは国産ツールなので用語や見せ方に違和感が無くスムーズに導入が出来ました。

改善してほしいポイント

リストが多くなりかつタスクも多く設定がされた時に文字が小さく見にくいと感じます。
一覧画面はタイトルが目立つが内容も目立って欲しい。ラベルの位置なども自分で調整できると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

タスクの管理がチームで共有できるのが素晴らしいです。各自で管理をするとどうしても管理者が把握しきれず無理な案件を入れてしまい、担当者のモチベーションが下がることがありましたが、事前に協議が分かり易くできるようになりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月25日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • デザイン・製作
  • 20-50人未満
見やすいので使いやすい
良いポイント

様々なタスク管理ツールはありますが、実際にタスクが並んだ時の見やすさや使いやすさが良かったのがJootoでした。日本製なので契約から設定、運用までが不安がなく分かり易かったです。

改善してほしいポイント

リストにも説明が記載できると嬉しいです。ガントチャートなどは書き出しが綺麗にできると紙媒体での打ち合わせにも利用ができるので助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チーム内の状況を俯瞰して見れるようになったので無理なタスクの進行が無いかや突発的に発生したタスクの差し込みがどこなら可能かなどチームで協議ができるのでチームワークがよくなりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
プロジェクト管理に戻る
動画・資料
比較
レビューを書く
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.