JUST PDFの評判・口コミ 全75件

time

JUST PDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (63)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (21)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (57)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF編集の枠を超えたソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的な編集機能を備え、さらに共同編集やアンケートも作成できる多機能なPDFソフトなので便利です。共同作業ができるPDF編集ソフトは珍しいので、オフィスファイルを共同編集しながら、その流れでPDFを作成へと、行ったり来たりしても作業効率が落ちないので作業が捗ります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最上位の何でもできる優待版でも6000円弱の買い切りで購入できるのでコスパの良いソフトだと思いますが、無料で利用できるようにして間口を広げて欲しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

業務の良い流れを滞らせることなくスムーズにPDF編集をすることができるようになりPDF編集に対する悪い印象を払拭することができたと思います。

閉じる

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいツール

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽にPDF作成や編集が可能。複数PDFファイルを結合したり、分割することが出来、PDFファイルの挿入も可能。画面デザインもシンプルであるため分かりやすい。

続きを開く

佐藤 正治

わかたけスクール|進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタンダードの代替品としては及第点

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

正規のAdobe製品に比べて非常に安価でありながら、基本的な編集・変換作業は問題なくできる点。
古いバージョンのスタンダード版をだましだまし使ってきたが、Windows10にしてから誤動作やエラーが出てきたのでバージョンアップを検討したところ、非常に高価であったため断念。代替品を探したところ、必要な機能が揃っており、値段も安価だったため購入。
主にページの並べ替え、画像データからPDFの作成、PDFから画像データの抽出、しおりの作成、文字の記入などに利用。
これらの作業においては問題なく使用できている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PDF結合&編集

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ページ毎にばらばらの書式(用紙サイズや縦横)でも1つのPDFに結合&編集できる。特にExcelからシートごとに書式が異なる場合も、シート毎にPDF出力して、後から書式を結合できるのは便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

本家より安い

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFファイルを編集出来るソフトです。また、他のファイル形式からPDFに変換出来たり、その逆をすることもできます。ニーズによって機能を選べるので本家のacrobatよりもコストを抑えれることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

おまけ感覚で使えるコスパの高いPDF編集ソフト

PDF編集で利用

良いポイント

JUST製品に付属しているので使っています。PDF編集ソフトは有名なものならAdobeがありますが、Adobeソフトはコストが高いのがネックになります。その点JUSTであれば、メインで使用すると思われるワープロ、表計算、プレゼンテーションソフトはもちろん、それらにJUST PDFが付随しているのでお得な感じがします。PDF同士を結合させたり、簡単なテキストの追加・削除くらいであればJUST PDFでも十分なので大変助かっています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

JUST PDF 5活用での業務改善

PDF編集で利用

良いポイント

直感的に操作でき、動作が軽快。
他社メーカーの同価格帯のソフトも使用したが、そちらは動作も重く操作が分かりづらかった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

pdfを編集したいときにはこれを使います

PDF編集で利用

良いポイント

pdfは編集しにくいですが、このソフトであれば大体のことはできます。
透かしを入れたり、ページ番号を挿入したり、ページを入れ替えたり、回転させたり。。。
このソフトのおかげで困ったことはないです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

価格が安い

PDF編集で利用

良いポイント

PDFページ編集や一つのファイルにする等の軽作業機能を含め必要な機能がそろっている
Adobeのソフトがサブスク移行で複数ユーザへの展開が困難になり移行した
ページ削除、回転等のPDF編集のためだけにAdobeのソフトは高い
軽作業にはJUST PDF Pro版では無く通常版ても十分でかなりの価格ダウン

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

前のバージョン4の使い勝手を取り戻してほしい

PDF編集で利用

良いポイント

JUST PDFは私用でも使う好きなPDF編集ツールで、安価な買い切りかつ使い勝手がいい。
具体的には、PDFデータを画像に変更することはもちろん、この画像データをコピーアンドペーストでPDF文書に貼り付けることが出来る。
スタンプを自分で編集することができ、かつ印鑑向けのフォントが多数使えるようになっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!