非公開ユーザー
精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
フィッシングサイト対策にも最適なフリーのパスワード管理ツール
ID管理システムで利用
良いポイント
なによりもフリーでありながら、パスワード管理ツールに必要な機能を一通り備えていることが長く利用し続けている理由です。
単純なユーザーIDとパスワードの認証だけでなく、企業コードなどの入力が必要なサービスへのサインインに対しても設定することで入力することが可能です。
改善してほしいポイント
これといって改善してほしいところはありませんが、通常Windows環境で利用していますが、スマホ(iOS/Android)環境と同期できればさらに利便性が向上すると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各種サービスごとにアカウント情報を変更するために、パスワード管理ツールを利用しています。
サービスのURLを設定しておくと、そのURLを開いたときに、自動的にアカウント情報を入力してくれますので、フィッシングサイトに誘導されたとしても、URLが異なるためアカウント入力されることはありませんので、フィッシング対策としても有効だと感じています。
検討者へお勧めするポイント
アプリへのアクセスに関するセキュリティ設定も各種用意されているため、万が一PCを他の人に利用された場合でもアカウント情報を守ることができる。