カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Keynoteの評判・口コミ 全116件

time

Keynoteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (34)
    • 非公開

      (68)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (55)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (105)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

何よりデザイン性

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows PowerPointに比べて、デザイン性の高い思慮の作成が出来るところが良い。操作性もPowerPointとさほど変わらないので使いやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

しかたないとも思うが、やはりPowerPointととの相互の互換性を更に高めて欲しい。先方が PowerPointを使っていると気を使う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

素速く、簡単に綺麗な資料が作成できるようになった。
従来のPowerPointの資料に比べてインパクトのある資料が作れるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

おしゃれなアニメーション付きプレゼンにはおすすめ

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印刷して提出するようなプレゼン資料には、パワーポイントと比較して利用できる機能は少なく感じますが、魅せるためのおしゃれなアニメーションが直感的にわかりやすく操作できるので、大変役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社NS|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Appleのみの環境であるなら

プレゼンテーションで利用

良いポイント

Macがメインの環境であるなら,慣れ親しんだUIやフォントを使用できるのでプレゼン資料の作成が捗ると思います。PowerPointと比較してツールのボタンも必要最小限しかなく,簡単な加筆,修正程度ならiPadからも可能ですので業務に場所を選ばないメリットがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自己紹介などを簡単に作成

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンをする際自身の自己紹介をする時に最適です。テンプレートが出来上がっていて写真を当て込むだけでプロが作成したようなかっこいいページになります。特にアウトラインが豊富で12種類もありどれかを使えば綺麗なレイアウトが作成できます。又、発表者ノートと言う機能がありプレゼン中に言葉に詰まったり忘れた時に自分のスライドにだけメモを記入できる為、緊急せずに安心してプレゼンができます

続きを開く

粟村 稔

AECエンタープライズ|ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PowerPointとは違う上品なビジュアルのプレゼン

プレゼンテーションで利用

良いポイント

背景にアニメーションを加えるなど、Keynoteならではのエフェクトを備えていて、PowerPointとは一線を画する美しく上品なビジュアルのプレゼンテーションを作成することができる。テキストも行数が増えると自動的にテキストサイズを変えるなど比較的容易にバランスの良い仕上がりを得ることができる。細部にまでこだわったビジュアルを追求するなら最適なプレゼンテーション作成ソフトウェア。表作成でも比較的簡単に美しい表を作ることができ、図形の作成や編集でも十分なツールを持っている。作成したファイルは基本的にはiCloud上に作成されるので、他のデバイスやiPhone、iPadなどでも容易に共有できる。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パワーポイントに劣らず利用しやすい製品

プレゼンテーションで利用

良いポイント

Mac製品に標準装備されているだけあり、テンプレートで入っているクオリティが高く、パワーポイントと比較すると非常に美しく映えるプレゼンが可能です。パワーポイントとそこまで使用感に違いが無いためWindowsユーザーであっても利用しやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MACしかない会社ならいいけど。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・基本的には他のプレゼンソフトとイメージが似ている。
・動作が軽い。
その理由
・ソフトの移行がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

洗練されていてかっこいいプレゼン資料作成に(Mac限定)

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さすがApple。シンプルでかっこいいテンプレートが揃っているため、プレゼンが映えます。またUIも使いやすいかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社LITALICO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まあまあ使えるが、パワポの代替品どまり

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIはシンプルで使いやすいところも多い。基本的なスライドに求めることは大概できる。アニメーションもいい演出になる

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アップル版の定番のスライド制作ソフト

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、Apple製品端末であれば無料で利用できることと、アニメーションの美しさです。Apple製品にはプリインストールされていますし、アニメーションはパワポよりもなめらかというかセンスが良い印象があります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!