非公開ユーザー
居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ワークフローシステムで利用
良いポイント
システムに強い、弱い関係なく、誰でも作れるワークフローシステムが魅力です。
直感的に内容を作れるのでシンプルだけど「作りたいものが実装できない」ということがありませんでした。
改善してほしいポイント
ワークフローや経路作成時に「管理用メモ」があり、個人的に「〇〇を修正」や「新規作成」などメモを取るようにしています。
このメモ欄は最初にあるのですが、作成後のバージョン保存画面にあると良いと思います。(Git の commit するような感覚で使用したいです。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
マスタ管理機能と参照データから取得する json_lookup() は多用しています。前ワークフローシステムはこの機能が無かったのですべて手入力でした。申請者の手間が減っていると感じています。
経路設定時は csv インポート機能も多用しています。通常手作業で4~5人日かかる工数を1~2人日で設定ができ、大幅な工数削減を感じています。
検討者へお勧めするポイント
UI と 使いやすさがポイントだと思います。まずは使ってみてください。
連携して利用中のツール