kickflow(キックフロー)の評判・口コミ 全22件

time

kickflow(キックフロー)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (20)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

負担が減りました

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・連続承認
・組織図のバージョン管理
その理由
・連続承認により承認者の画面遷移が少なくなり、承認に割く時間が減り、承認するまでのスピードが上がったと感じる。
・人事異動や組織改編で、既存の申請が影響受けることなく置き替えることができ、遅滞なくタイムリーに変更できます。

改善してほしいポイント

・Slack、LINE WORKSと同等の操作がTeamsでもできるようになれば、私の会社ではさらに承認者の負担が減るので是非とも対応してほしいです。。
・外部連携を強化して、他の承認が必要なプロセス(契約や経費申請など)もkickflowだけで完結するようになってほしい。
・承認と確認が同列で表示されるため、まれに間違えてしまうことがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内のワークフローがほぼkickflowに集約でき、申請する際にどこで申請を行うべきか聞くまでもなくkickflowで申請を行うことができるようになったため、全体的にスピーディーになった。

閉じる

連携して利用中のツール

井領 明広

井領 明広

OFFICIAL VENDER

株式会社kickflow

平素よりkickflowをご利用いただきましてありがとうございます。こちら改善ご希望としてご記載いただいておりました、「Teams連携」に正式に対応を完了いたしました。 https://kickflow.com/update/20231127_microsoft_teams/ これにより、Slack / LINE WORKS 等と同様に、Teams上から承認や差し戻しなどが実行可能となっております。引き続き、クラウドワークフローkickflowをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電子承認フローシステムとして利用

ワークフローシステムで利用

良いポイント

既存で使っている別のシステムから本製品へ切替を行いましたが、以前利用している製品だと検索機能がなく、テンプレートを出すことも出来ませんでした。
本製品は他の方が提出した電子申請を確認できたり、テンプレートと利用することもでき
進捗状況についても常に確認することが出来るため、現在の承認状況を常にどうなっているのかメール等々で確認する必要がありません。
画面操作についてもUIですのでだいぶ楽になっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!