非公開ユーザー
医院・診療所|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
(SFAのみ)シンプルで使いやすい。この価格帯では満足です。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
以下2点だと思います。
①機能がシンプルで価格も安い。
②ある程度はカスタマイズでき、カスタマサービスも親切・丁寧。
①機能がシンプルで価格も安い。
SFAを選ぶ際に、大小様々なサービスと比較・検討しましたが、Knowledge Suiteは他と比べても機能がシンプルなため、実際の現場に導入しやすかったです。かなり直感的に操作できます。また圧倒的に価格が安いのは大きなメリットだと思います。
②ある程度はカスタマイズできる。
どんな会社でも会社固有のルールがあり、あらかじめ用意されている設定を変更した方が使いやすい場合も多いと思います。Knowledge Suiteは入力項目等、カスタマイズすることが出来るため、幅広い営業業態での使用をカバーできると思います。
また、カスタマイズする際にも、説明書面を見て分からなかった点については、カスタマーセンターに聞けば親切・丁寧に教えてくれます。
自社が少し特殊な業態であったため、かなりカスタマイズをする必要はありましたが、カスタマーサービスに聞きながら行うことで、大きな苦労もなく、自社に合致した仕様を作成することが出来ました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・案件管理でもチャット機能がほしい。
(日報よりも案件ベースで管理しているため)
・導入サポート支援と自力でカスタマイズの中間が欲しい。
EX①:カスタマイズの設計図は顧客で用意し、具体的なカスタマイズは販売元で行う。
・カスタマイズ事例を収集・公開してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・情報の一元化ができた。
→今までは営業担当が個別フォルダで管理していた顧客情報を、Knowledge Suiteにまとめることで、一元管理出来るようになった。
・引き継ぎの精度が高くなった。
→今までは決まった書式もなく、主に口頭で行っていた引き継ぎ業務が、Knowledge Suiteに引き継ぎ内容をまとめることをルール化したことで、情報が確実に伝わるようになり、引き継ぎの精度が高くなった。
・上長が対面の報告なしに、部下の案件を把握できるようになった。
→案件毎に対面で報告を受けていたものが、Knowledge Suiteで案件詳細を見れるため、遠隔から案件把握が可能になった。
・名刺を紙で管理する必要がなくなった。
→アプリで読み込み、データで管理出来るようになった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・金額と機能のバランスが良い。
・大企業も導入しているため、信頼感がある。