非公開ユーザー
株式会社オールマンズランド|その他|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
控除や税計算を自動で行ってくれる、使いやすい給与ソフト
給与計算ソフトで利用
良いポイント
経理初心者でも直感的に使いやすいソフトです。残業時間に応じて所得税や雇用保険の金額が自動的に調整されるなどの機能により、これまで数日かけて二重にチェックが発生した業務が半日程度で終わるようになりました。出勤日数や欠勤の管理も簡単にできるため、基本的な人事・労務業務はこのソフトひとつで完結します。また、源泉徴収票などの帳票出力もわかりやすく、全体的にUIがシンプルで使いやすい点が特に気に入っています。
改善してほしいポイント
同じソリマチ社の経理ソフトMA1のようにクラウドでない点が少し不便です。PCを変えると使えないため、リモートでの作業には向いていません。今後はAIを取り入れ、社会保険の算定額変更などをリマインドしてくれる機能がつけばより間違いなく給与計算ができるようになり便利になるかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
給与金種表、賞与金種表が便利である。銀行のダイレクトシステムに入力した給与振替情報と、こちらの給与金種表を照合することで支払額に間違いがないか簡潔にチェックできる。また、役員、社員、パートなどにわけて給与グループを設定できることも、各レイヤーに支払っている総額を素早くチェックするために役立っている。
検討者へお勧めするポイント
いろいろ給与計算ソフトはあるが、初心者の場合、機能の多いソフトよりも、給料王は簡潔でわかりやすいと思う。
従業員数20名以下くらいであれば、こちらのコスパは良いと言える。