非公開ユーザー
株式会社迫田|家具・インテリア|広報・IR|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
動画編集ソフトで利用
良いポイント
SNS掲載用の動画に使用しています。これまでは無料の動画アプリを使って写真や動画を取り込んで
一から作っていましたが、時間はかかる、センスが問われるで大変苦労していました。
今回の導入をきっかけに試してみましたが、気に入ったテンプレートに写真を当てはめて文章を変更するだけで
あっという間にクオリティの高い動画が作れて驚きました。時間短縮に繋がりました。
動画のトリミングも編集できるのも手軽で便利です。
改善してほしいポイント
スタンプの種類を増やしてほしいです。若い女性が好みそうな手書きフォントがもっと増えればいいと思います。
またスタンプの色を変えられたら、デザインに合わせてもっと使える機会が増えるので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
SNSのみを担当しているわけではないので他業務しながらだとSNSに費やす時間がとれていませんでしたが、
近年のSNSの影響は大きいので、自社オリジナルの商品をもっとSNS上で露出していきたいという思いがありました。
静止画では伝わらない商品特徴を伝えるには動画が適しているので、そういった時に手軽に動画を制作できるので便利です。商品特徴のポイントをおさえた動画をつくることが出来、インスタグラムのリーチ数、保存数も高い数を得ることが出来ました。