カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

LibreOfficeの評判・口コミ 全166件

time

LibreOfficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (42)
    • 非公開

      (115)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (143)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいオープンソースソフトウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Office と違ってライセンスを気にすることなくドキュメントの編集・閲覧を行うことができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最新版のMicrosoft Office に導入されている機能に順次対応していってほしいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ライセンス購入が一切不要なので経費の削減につながっただけでなく、オープンソースソフトウェアの意義をメンバー全員で実感できるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マルチプラットフォームの優れたオフィススイート

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・Windows、Mac、Linux等マルチプラットフォームで使用ができる。
・GUIでの使用以外にコマンドラインからも使用できる。また、MicrosoftOfficeでのVBAに相当する機能も有り、コマンドラインからVBA相当のスクリプトを実行することも可能。

続きを開く

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これからのアップデートに期待

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft OfficeではないOffice Suiteへの代替えを検討しております。基本的な機能などは揃っているので申し分ないです。拡張機能を利用できるので自分好みの使用にできる点が良いです!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料なOfficeでも高機能

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でありながらMicrosoft Officeの機能はほとんど全部あります。標準でDrawというソフトが含まれて、無料でネットワーク図、サイトツリーなどを作成することができます。

続きを開く

鴫原 力蔵

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

互換性はもう一歩だが、有用性はある

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近のアップデートで新しいユーザーインターフェースが採用され、近年のMicrosoft Officeに慣れ親しんだ人にも使いやすくなってきている。無料でOfficeファイルを閲覧・印刷できるだけでも価値がある。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無償で使えるので気軽に使える

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OpenOfficeと比較してUIがわかりやすい。更に日本語化がしっかりしているため、日本人にはこちらのほうが合う印象。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

OpenOffice.orgよりも洗練された印象

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番の利点はMicrosoft Officeのファイルが無料で開け、閲覧・編集ができるという点です。同様の選択肢としてOpenOffice.orgがありますが、LibreOfficeのほうがユーザーインターフェースが洗練されている印象で、使いやすく感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でofficeドキュメントが編集できる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本語対応が素晴らしく、簡単に日本語化が行える。
関数から図形まで編集できて、MicroSoft Officeを使っている感覚で利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料の製品欲しければ、これだ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で、結構使える商品。
マイクロソフトオフィスのファイルをほぼ完ぺきに読み込める。
基本よりちょっと機能が多いので、コスパがいいと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でこれだけ使えれば十分だと思う!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社や学校のPCでMicrosoftOfficeに完全に慣れていた自分ですが、全く同様の感覚で使えて便利です。
プライベートのPCでちょっとした文章やデータ整理をする程度であればこれで十分!とても重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!