カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

LibreOfficeの評判・口コミ 全166件

time

LibreOfficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (42)
    • 非公開

      (115)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (143)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作に慣れてしまえば、全く問題ないかと

オフィススイートで利用

良いポイント

「Microsoft Office」の"Excel"、"Word"、"PowerPoint"などと同等のソフトが含まれており、それらとある程度互換性があります。「Microsoft Office」の使い勝手に慣れていますと違和感があるのですが、見た目はあまり変わりないですし、何と言っても無料で使えるのが嬉しいです。

改善してほしいポイント

矢張り、使い始めた時の"違和感"と、慣れるまでの時間が課題になるかと存じます。
著作権的に問題があるのですが、「Microsoft Officeスタイル」のようなアドインが出て、慣れるまでの時間が短縮出来れば、大変有難いです。
また、Excelのマクロ機能など、互換性の更なる向上を期待したいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

「Microsoft Office」は、年々ランニングコストが割高となって来ていますので(昨今の円安も、今後関わって来るのでしょうか・・・)、予算管理において悩みの種でした。
中~上級者向けの機能を使用しないライトユーザーに使ってもらう事で、「Microsoft Office」の契約ライセンス数を減らし、大幅なコストカットが図れました。

検討者へお勧めするポイント

「Microsoft Office」のランニングコストが重たいと感じたら、無償かつ互換性の観点から代替を検討されては如何でしょうか。

閉じる

非公開ユーザー

コンビニ|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料のoffice互換ソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・officeの無料互換として手軽に利用できる
その理由
・Googleworkspaceをメインで使用していて、officeを所有していない人にピッタリ
・レイアウトがofficeに近いので違和感なくファイルの展開ができる

続きを開く

竹 下徹

信州大学|大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MSOffice互換性の高さ

オフィススイートで利用

良いポイント

LiberOfficeは、MSOfficeソフトと高いデータ互換性を有している。spreadsheetの中のセルを扱う計算マクロも大抵は同じ関数を有していたり互換であったりして、相互に問題を起こすことが少ない。この高い互換性のおかげでMSOfficeを購入することなしに、自由にfree softとしてのLiberOfficeを利用できる。経費の削減には大きな寄与がある。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価なofficeソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

一番の良い所は安価でofficeソフトが使用出来る点です。
マイクロソフトのワードやエクセルと互換性があるので、ワード、エクセルで作成した資料やデータを編集することが出来ます。価格が安いので旨く使いこなせばコストを削減できるメリットがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるエクセルの代替ソフトです。

オフィススイートで利用

良いポイント

エクセルの代替ソフトとして利用しています。
一般的な機能は備えてあり、不自由さを感じることは有りません。
目立った特徴は感じていませんが、よくも悪くもその点がこのソフトの使いやすさ・優秀さを示していると思います。

また無料で使用できる点がグッドです。
ライトユーザーであれば本家エクセルの代替品として十分満足できるかと思います。
コストカットの点でも優秀です。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のオフィスソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

無料で使用できるオフィスソフトで、microsoft officeの代替品として、非常に便利です。
比較的microsoft office製品との互換性も良く、microsoft office製品の無い環境下であっても、ExcelやWordを編集できるため重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|開発|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

イチオシはImpress

オフィススイートで利用

良いポイント

LibreOfficeは無料のOfficeソフトとして常時使用するわけではないが、機器操作や設定、制御用のPCなどに導入して表計算やワープロソフトとして、また他社製Officeソフトのファイルを開くことに役立っています。なかでもImpressはプレゼン用ソフトとして使いやすく、他社製Officeソフトから閲覧した際の互換性も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

レイアウト乱れなど起こることが少なく他互換品との相性も良い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社のLinuxマシンにはすべてLibreが入っており、ちょっとしたデータ分析や文章作成に利用しており重宝しています。Officeとの高い互換性も保たれているので、Windowsマシンにファイルを移動してもレイアウトが乱れずに快適に使用できて使いやすいです。無料とはいえ基本的な事務処理は難なくこなすことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|解析・シミュレーション|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Officeは必要ない、とまでは…

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社の事務用PCにMicrosoft Officeがインストールされており、各種書類やデータの作成に利用しているが、社のインフラ調達ポリシーから、測定器用PC・解析用PC等ではこの限りでない。しかし当該PCでもそれら書類やデータを利用したい事が多々あり、また、測定器や解析PCからのデータを処理し各種報告書を作成したいときもある。このような場合に、Microsoft Officeを購入せずとも、互換性のあるファイルを読み書きできるソフトが無償で使えるのは大変有難いことである。

続きを開く

高村 浩紀

合同会社ネットスピン|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オフラインで作業する緊急時には頼りになる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

脱Microsoft Office系のオープンソースOfficeのなかでは、いちばん開発が活発なスイート。
魅力的なポイントとしては、Microsoft Office機能の再現性がきわめて高いことがひとつ。Microsoft Office 2000あたりをひとつの完成形と感じている人にはちょうどよい肌触りになっている。
もうひとつは、日本語環境特有の設定・機能がきちんとしている点。
単純に無料Officeとして選ぶとしたらいちばんすぐれていると思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!