非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
オフィススイートで利用
良いポイント
・MicrosoftOffice製品との互換性
デファクトスタンダードとなっているMSOfficeのファイルを読み込むことができる。
・無償である
費用が掛からないという点はよい
改善してほしいポイント
互換性について「良いポイント」に記載しましたが、互換性が高いかというとそうでもないという印象。
操作性については異なる点が非常に多い。
ネットワークにつながる環境であればMicrosoftやGoogleがブラウザベースの無償製品を提供しており、ネットワークにつながらず、かつ費用を出しづらいケース(個人利用など)に限定されてしまうのではないか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
仕事では会社ネットワークになく会社ライセンスの適用判断が難しいPCでCSVデータの閲覧目的で導入しました。
その点では非常に助かりました。
あとは個人PCに導入していますがGoogleAppsの利用頻度が高く最近はメリットを感じることが少ないです。