カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

LibreOfficeの評判・口コミ 全166件

time

LibreOfficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (42)
    • 非公開

      (115)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (143)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無償で使えるので気軽に使える

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OpenOfficeと比較してUIがわかりやすい。更に日本語化がしっかりしているため、日本人にはこちらのほうが合う印象。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

OpenOfficeよりファイルの再現度が低い。かゆいところに手が届かないような感じ。購入までのその場しのぎといったところか。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Officeの稟議が下りるまでの代替案として使用した。無料なので業務のみならず、自宅でも気軽に使用できる。

閉じる

非公開ユーザー

その他教室・スクール|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

OpenOffice.orgよりも洗練された印象

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番の利点はMicrosoft Officeのファイルが無料で開け、閲覧・編集ができるという点です。同様の選択肢としてOpenOffice.orgがありますが、LibreOfficeのほうがユーザーインターフェースが洗練されている印象で、使いやすく感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でofficeドキュメントが編集できる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本語対応が素晴らしく、簡単に日本語化が行える。
関数から図形まで編集できて、MicroSoft Officeを使っている感覚で利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料の製品欲しければ、これだ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で、結構使える商品。
マイクロソフトオフィスのファイルをほぼ完ぺきに読み込める。
基本よりちょっと機能が多いので、コスパがいいと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でこれだけ使えれば十分だと思う!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社や学校のPCでMicrosoftOfficeに完全に慣れていた自分ですが、全く同様の感覚で使えて便利です。
プライベートのPCでちょっとした文章やデータ整理をする程度であればこれで十分!とても重宝しています。

続きを開く

山鹿 正貴

日立カーエンジニアリング|情報通信・インターネット|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使用できるので大変助かっています

オフィススイートで利用

良いポイント

今までMicrosoft Officeを使用していましたが、有料で高くなっており、毎回バージョンアップ等で
購入する費用面を考えるとLibreOfficeは無料で、WordやExcel、Powerpointのファイルが開けるので
ちょっと作業したいときなどに大変重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用シーンが限定される印象

オフィススイートで利用

良いポイント

・MicrosoftOffice製品との互換性
 デファクトスタンダードとなっているMSOfficeのファイルを読み込むことができる。

・無償である
 費用が掛からないという点はよい

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やはりMS Officeには劣る

オフィススイートで利用

良いポイント

無料でMS Officeのファイルを利用できることが一番ポイントです。WordやExcelなどメジャーなファイルは多くのソフトで見ることができますが、Visioファイルは対応しているソフトが少ないなか対応しているのが良いポイントです。また無償ソフトのなかでは使いやすく、情報も豊富なので有力な選択肢です。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もらったエクセルを開くのに使用

オフィススイートで利用

良いポイント

もらったエクセルを開くのに使用しています。
編集をするわけではないので
LibreOfficeで開いたデータから
文字を抽出したりするのに役立っています。
文字をセルの中心に揃えたりして
少し見た目を整えたりするのに
役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LibreOfficeについて

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で使えるExcelの代替ソフトとなっており、
 一般的な作業をする分には不自由さを感じることはありません。
・Microsoft Officeとの互換性も良く、
 WordやExcelの編集も簡単に行うことが出来ます。
・費用を抑えれるのが最大の利点といえます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!