非公開ユーザー
不動産売買|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
無料ならおすすめ。有料版はおすすめしません。
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・無料でも社内コミュニケーションツールとして十分な機能を有している
・見た感じがLINEと似ているので、浸透しやすい。
・LINEと違い、複数台のスマホで使用してチャットの内容を共有することができる。
改善してほしいポイント
不満点
・不要な機能を追加して、強制的に月額を1.5倍くらいに値上げする神経
・LINE WORKSと名乗っているがLINEとは違う会社が作っているため、LINEで出来るようなことがLINE WORKSで出来ないのは当たり前とサポートから正式に回答される。サポートの品質と、開発の技術力は大いに不満。
具体例では、一部を除くAndroid環境で、2022年1月のアップデート以降、トーク画面で電話番号をタップしても電話発信ができないという不具合があり、当初は頑として携帯電話のせいにしており、矛盾点を指摘されても不具合を否定し続けていた。
後に不具合は認めたものの、2022年4月現在改善されず。
つまり、「〇〇さん宛に電話がありました。xxx-xxx-xxxxに折り返し電話してください」とメッセージを送っても、直接電話発信ができない状態が続いています。
・有料版導入時の手続きによると思われるが、新入社員が入ったからといって簡単にはアカウントを増やせないこと。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・緊急事態宣言の折などに社員間で連絡を取るのに重宝しました。
・出先にいる社員が撮影した写真などを現地から社内に簡単に共有できる。
検討者へお勧めするポイント
無償で利用できる会社規模であれば断然おすすめです。
多少平均年齢が高い会社でも導入はしやすいです。