非公開ユーザー
病院|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
事業所内の伝達ツールとして無料で利用できる機能としては十分
ビジネスチャットで利用
良いポイント
無料のプランでも1つの登録で最大100アカウントまで作成可能。中規模程度の事業所であれば全職員の登録が可能であり、ほとんどの機能が利用可能である。利用方法はLINEとほとんど同じであり、職員への使用方法説明も簡単。一方で、利用者の登録承認、アカウント削除が管理者側でできるため、入職者、退職者のアカウント管理が管理者でできることは、職場内伝達ツールとしては良い点である。
改善してほしいポイント
LINE WORKSを導入している団体が増えてきたことで、1人で複数のLINE WORKSのアカウントをもつことも増えてきたが、アカウントの切り替えをしなければならず、切替をしなければ新しい通知が届いていることに気付かないことがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
新型コロナ関連情報や緊急連絡を伝達する際に一度に多くの職員に伝達することが可能となった。しかも、未読者を確認することができるため、未読者へは異なる伝達方法で内容を伝える判断ができる。
検討者へお勧めするポイント
社内コミュニケーションツールとして有料での伝達ツールが開発されているが、必要事項を伝達するだけであれば、無料のLINE WORKSで十分。