非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
会社で使うLINE
ビジネスチャットで利用
良いポイント
社内外のチャットツールとして使っています。
現場ごとにグループを作って、写真を送ったり、現場の状況を共有するのに使えます。
メールと違ってすぐに通知が来る、やり取りが一方的にならない、
SMSと違って文字数制限がない、複数人のやり取りができる、という点で便利です。
現場でPCを開くわけにもいなかないので、スマホでやり取りできるようになったのは便利になりました。
改善してほしいポイント
カレンダー機能がPC版とスマホ版で違ってて、スマホ版だと正直見にくいです。
一日ごとにしか表示してくれないので、PC版と同じような一週間ごとの表示に変えてほしいです。
あとは、カレンダー機能以外は良くも悪くも普通のLINEとの違いをあまり感じないです。
サーバーがどこの国にあるか、広告が出ないか、くらいの違いなのでしょうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
現場でPCやデジカメ無しでも社内外の連絡が簡単にスマホで取れるようになりました。
また、いままで紙やExcelで管理していた社員の行動予定をカレンダー機能に置き換えることで、
現場からでもスケジュールを確認できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
いろいろチャットツールはあると思いますが、普段の生活でここまでLINEがありふれたものになっている現状だと、LINEそのものがやはり連絡手段として優れている・適していると思います。