非公開ユーザー
印刷|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
データ納品にも利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
プライベートで使用し慣れているLINEなので
Slackなどに比べると移行がスムーズで楽でした。
クライアントもLINEを使用しているので
カンプなどをLINEでポイポイと投稿していましたが
その使い勝手の良さはそのままなので
すぐに使い始めることができました。
スタンプなども同じように使えるので
お互いのちょっとした励まし合いのような
コミュニケーションも取りやすいです。
改善してほしいポイント
プライベートのやりとりデータと
仕事の内容が一緒になってしまい
しんどい状態になってしまいました。
確かに便利なのですが
職場だろうが自宅だろうが
逃げ場がなくなったように感じます。
機能的な改善点とは言えないかもしれませんが
プレビューだけで確認できる範囲が増えると
良いかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まではIllustratorなどの激重データを
納品する時には
圧縮して、ギガファイル便に上げて、
URLをコピーして、メールにペーストして、
ビジネス文章を作って、送信!
という手順が基本でしたが
トークウインドウにポイっと放り込めば
完了なのでとてもラクになりました。
無駄なビジネスメールから解放されます。