非公開ユーザー
鳳生汽船株式会社|運輸|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
ホームページ作成時にフル活用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
皆が利用するLINEと同じ感覚で、会社業務用として利用できることです。昨今、個人情報の問題が大きく取り上げられるようになった中で、未だメールだけを利用するだけでは、世界経済のスピードに間に合わないと思われます。一番良いのはメールとSNS(LINE WORKS等)の併用することにより、より早く正確な情報を相手に伝えることが最も今の時代に適したビジネスかと思います。そのうえで、LINE WORKSの利用価値はとても利便性・運用性の高いツールかと思います。
改善してほしいポイント
LINE WORKとLINEとの連携を直接できるようにしてほしい。
現状この操作ができないのが非常に不便である。
キーワード「誰もが簡単にすぐに利用できる」これがないとデジタル化は進みません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社のホームページリニューアルをした際に、写真データや作成ツールをメールでやり取りするのは非常に不便を感じていたので、数ある媒体の中でLINE WORKSを利用させて頂きました。既読を見れば相手が見ているかすぐにわかりますし、スマホとPCに連携していれば時と場所を選ばずすぐに対応ができます。また、過去のやり取りの履歴を皆で共有できるのでメールみたいに毎回履歴やデータを探す手間も省けて非常に効率よくリニューアルをすることができました。
検討者へお勧めするポイント
キーワード「誰もが簡単にすぐに利用できる」これがあればデジタル化は成功します。