非公開ユーザー
その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
感覚操作で楽にコミュニケーションがとれる
ビジネスチャットで利用
良いポイント
日常生活で使っているLINEのような感覚で操作できるので、マニュアルを読まずともすぐに使いこなせる。
既読数だけでなく、誰が既読しているのかが分かるので、どの社員が情報を認識しているのかの把握にも活用できる。
「メッセージ取り消し」もあり、誤爆回避も可能。(管理者は閲覧できるようだが)
スタンプも豊富で、堅苦しいコミュニケーションにならずに気楽に連絡を取り合えるので、離れていても社内メンバーとの円滑なコミュニケーションが進む。
社外の人のLINEとも、LINE WORKSでトークすることができるので、個人事業主のクライアントとの連絡ツールにも良い。
改善してほしいポイント
LINEとは違い、「ノート機能」「アナウンス機能」がないので、導入してもらえると有難い。
LINEビデオ通話がたまに重く、開かなかったり通知がこなかったりビデオをオンにできなかったりするので、サーバ強化はお願いしたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スタンプも豊富で、堅苦しいコミュニケーションにならずに気楽に連絡を取り合えるので、離れていても社内メンバーとの円滑なコミュニケーションが進む。
最近はリアクションも追加されたので、スタンプで通知を飛ばすことなく、リアクションを押すことで気軽な反応の跡を残すことができるようになった。
リモートワークが主流になった流れで、離れていることの心的ストレスが軽減された。