非公開ユーザー
近畿日本ツーリストコーポレートビジネス|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
社内イントラ、メール、チャットすべて一本化
ビジネスチャットで利用
良いポイント
これまでは社内イントラ、伝言メモ機能、メールシステムをそれぞれ別のシステムを利用していました。アプリケーションのダウンロードに容量を使う事、PC上の画面表示がうるさくなり、業務がしにくい点がありました。LINEWORKSにすべてまとめたところ、社内伝達事項、メール、トークも別タブクリックすることで、簡単に確認が出来るようになりました。特にメール受信・既読確認が不明瞭だったところ、トーク昨日は送信・既読・返信もチャット形式で気軽に会話できるようになり、スタッフとの相互レスポンスが早いです。これまで急ぎの場合は社内携帯、デスク内線で電話を掛け合っていたところ、トークは移動時やデスクワーク中でも、簡単にメッセージ確認・返事もスムーズにできています。また、誤送信の場合はトーク削除もできます。もし誤った内容を送信してしまった場合、メール送信時のような、「先程のメールはご放念下さい」と依頼をする事も不要です。現在、在宅勤務をする社員も増えたため 出勤していなくともコミュニケーションしやすいです。他チーム、他フロアのスタッフとの連携業務に掛かる時間が削減できています。
改善してほしいポイント
サーバーエラーになり、メールとトーク昨日が不具合になることがある。特にトークは、届くタイミングが遅く、リアルタイムで確認が出来ない。過去のトークがまとめて来るなど。LINEWORKSは、PC・スマホいずれでも連携でき、いつでもどこでも確認できるツールとして助かっているので不具合が解消されると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内連絡に特に大活躍してくれる存在です。在宅勤務やレンタルオフィスでの勤務、また外出が多いスタッフとはアポイント中など電話が取れないことがあり、チームで業務にあたっている都合、進行の妨げになる事がありました。トーク機能があれば、普段の会話をそのまま打ち込みチャットでやり取りが出来るので 話が早いです。音信不通になることが減りました。また、トークはスクロールで過去のやり取りもすぐに遡って確認ができます。大量のメールボックスから該当のもの検索する煩わしさもありません。連絡した/しない、のトラブルを回避できて、社内コミュニケーションがしやすくなりました。
検討者へお勧めするポイント
チームで仕事をしている方、打ち合わせが多い方。書面でまとめての連絡ではなく、思いついたアイデアを直ぐに伝達したい方、本当は話したいけど電話が繋がらない、早くレスポンスが欲しい、といったスピード感のある業務をしたい方に向いています。営業で外出が多い方や、メールでの業務が多い方にも良いです。トークを遡って確認できるので、過去の履歴を探り、どのようにプロジェクトを進めていたか進行状況確認にも役立ちます。