非公開ユーザー
鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
LINEと同じ感覚で使用できる
ビジネスチャットで利用
良いポイント
主な用途として、各部署でグループを作り情報共有に使用しています(通勤の遅延や、病欠など)。
良いポイントは下記の3点です。
1.LINEと同じ感覚で使用できる
画面レイアウトや操作はLINEとほぼ変わらない為、抵抗感なく利用してもらうことができます。
特定のグループ作成も同様に簡単に作ることができます。
2.公私混同なく使用できる
会社によっては通常のLINEで業務連絡することもありますが、仕事はLINE WORKSで分けることで
公私混同を無くします。これも抵抗感なく利用してもらうことにつながります。
3.災害時でもサービス停止しにくい
大規模な地震があった際でも停止することなく利用できたので信頼性が高いと思います。
改善してほしいポイント
通常の使い方は慣れているので分かりますが、逆にLINE WORKSならではの機能は浸透していないです。
掲示板、安否確認、アンケート等が便利ですが、使うには全ユーザーが必要なので、その分登録料がかかってきてしまいます。無料用のユーザーがあればいいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各部署でグループを作り情報共有する際に使用しています(通勤の遅延や、病欠など)。
これまでは電話連絡していたものが簡単にメッセージ通知できるようになり、この連絡方法を社内で浸透することができました。
また、業務中急ぎで共有したい内容は、メールよりも見てもらいやすいのでこちらを利用しています。
検討者へお勧めするポイント
1.LINEと同じ感覚で使用できる点
2.公私混同なく使用できる点
3.災害時にも使用できる