非公開ユーザー
その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
個人向けのLINEがそのまま企業向けに。
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
LINE自体は、ほとんどのスマホユーザが利用しているコミュニケーションツールなので、利用については、導入研修が不要、パソコンのソフトウェアの様に面倒なインストール作業も無し、問い合わせ体制も不要。
と言うところです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
私見かも知れませんが、企業が使うコミュニケーションツールとしては、TCOで考えたら安いんですが、個人向けLINEが無償なので、もう少しアカウント当たりの単価が安いと、数千人規模で導入を考える場合は、助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
現場ユーザの、追加コミュニケーションツールとして導入しましが、導入まで短期で済んだこと、ユーザ教育が不要だったこと、MicrosoftのExchangeサーバの様に、構築~リリースまでの期間が不要だったことなどです。
続きを開く