非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
LINEと名前がついているがLINEとは別物です
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
システム管理者のセキュリティー機能が充実しているので、プライベート用のラインと違い、ID管理やログ管理、インストール制限等ができ、企業利用に耐えうるセキュリティを確保できる点。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
LINEと名前がついているが、実際はLINEの兄弟会社が作った別物のサービス。LINEとUIや使い勝手が違うので、UIや機能をLINIに寄せ、LINE並みに使いやすくしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内業務にプライベートのLINEが利用されていたが、社用スマホとLINEWORKSを配布し制限できた。ただ、実は抜け道があり、完全な撲滅には至っていない。
続きを開く