非公開ユーザー
その他製造業|人事・教育職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
LINE WORKSの使用感
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
多くの人が活用しているLINEに似たUIなので、多くの人が利用しやすい、というのが利点だと思います。
また、PCアドレスが全社員に配布できない製造業などにとっては、通常個人アドレスなどを利用して一斉連絡等するのに対し、LINE WORKSを利用すれば、個人アドレスを聞くことなく、社員間の連絡が利用できるのが便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ユーザー側の登録がもう少し簡素化してほしいところです。
UI側でのナビがわかりづらく、リテラシーが低い人は、一人では登録までいけない、ということが多々ありました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
安全管理の視点から、大災害時における緊急の安否確認などの利用を想定しています。
ただそれだけだともったいないので、機能的な面から業務に則したアシストが可能がどうか模索していく予定です。
続きを開く