非公開ユーザー
運輸|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
LINEWORKSを1年利用しての感想
ビジネスチャットで利用
良いポイント
この製品は一つのアプリで「チャット」「ビデオ通話」「スケジュール」「タスク」「掲示板」「安否確認」が利用でき、上位プランでは「メール」「ドライブ」も使用できる。
当社が導入し1年たつが「LINE」と同じ使い勝手に加え、電話によるサポートもしっかりしているため、すぐに社内浸透しそれぞれの部門で有効に活用できている。
①営業部門では「チャット」に含まれる「ノート」機能で「SFA・CRM」の代用として利用し、丁寧な営業活動が実現している。
②ミーテイングも「ビデオ通話」を活用することで集合することなく実施できている
③総務部門では、健康診断の日程調整に「アンケート」を活用し担当者の業務効率化が実現した。
④「掲示板」を活用し健康経営優良法人の取得にむけ、社員へ健康維持の提案を継続的に行っている。
等で投資効果は十二分にでていると実感している。
改善してほしいポイント
①複数人での一つの資料を共同編集する機能がないため、その機能が追加されることを期待。
②タスク機能で、1対1でのやり取りしかできないため、1対他でのやり取りができるように改善を希望。
③未経験者向けのBot連携の研修会の回数を増やしていただきたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
①これまで営業部門ではExcelで営業管理していたが、出先から確認できなかったり営業後に入力することで内容の薄い情報となっていた。しかし「チャット」に含まれる「ノート」機能の活用で「SFA・CRM」として利用でき、迅速で丁寧な営業活動と情報共有が実現している。
②これまでは集合しミィーテイングを実施していたが、「ビデオ通話」の活用で集合することなく実施でき業務効率化と経費節減が実現している。
③健康診断の日程調整を「アンケート」を活用し担当者の業務効率化が実現した。
④健康経営優良法人の取得にむけ「掲示板」を活用し社員へ健康維持の提案を継続的に行っている。
検討者へお勧めするポイント
「LINE」と同じ使い勝手で導入ハードルが低く、電話でのサポートも非常に丁寧である点