Yoshihara Daiki

Yoshihara Daiki

株式会社成田デンタル|その他|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プライベートとビジネスの切り分けができるツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

まず私の会社では個人LINEで得意先とのやり取りが日常化されていました。プライベートな時間まで仕事に侵食されて精神的にまいっていた社員もいました。LINEWORKSが会社の公式アカウントとして名刺にもQRコードを記載しているのでこちらで得意先とやり取りすることで社員の精神的負担も減ったという声を聴いております。現在新卒入社する方々はこの部分には繊細であるため有効であると思います。ビジネス用のLINEという位置づけ、そして、LINEユーザーとも繋がれるところが弊社にとって親和性の高いチャットツールとして採用されたのだと考えております。
また、社内でのコミュニケーションにおける「既読」機能も、精神的プレッシャーから解放されたとの声もあります。今までがガラケーだったため、ショートメールでのやりとりが多く、連絡したはいいが見ているのか?という不安がありました。既読がつけば確認したことも分かりますので、気持ち的にも楽になります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!