非公開ユーザー
陸中建設株式会社|総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
私の必需品
ビジネスチャットで利用
良いポイント
この製品を使い始めたことによって、情報の伝達がスムーズに行われるようになり業務が円滑に進められるようになりました。メッセージがスピーディーにやり取りできるだけではなく、資料や動画をドライブにアップロードして出先でもスマートフォンを用いて確認できる点がすごく便利だと思います。
あと私はカレンダー機能を一番よく使っています。分刻みで予定を入れられるだけではなく予定ごとにプッシュ通知でリマインドしてくれる機能に何度も助けられています。また、すでに終わった予定も書き込んでおいて、後から見返したときにいつ何をやったかが一目瞭然なのが良いです。また、予定共有も非常によく使っていて、お客様との商談アポを取る際に上司にいちいち「お客様のご希望なのですが何日の何時空いてますか?」というやり取りを飛ばしていきなり予定共有して承認されたら「ああ、この日のこの時間は大丈夫なんだな」ということでスピーディーにアポを取っています。まだ何も不都合は起きたことがないのでこの予定共有機能は非常に重宝しています!予定管理アプリを別で入れなくても1つのアプリで完結できるので便利だと思います。
改善してほしいポイント
外部ユーザーとの連携機能を導入時はあまり重要視していなかったのですが、お客様や、協力業者さんとの連絡ツールに非常に便利だとわかり、現在は重宝しております。
しかしながら、写真のデータを大量に送受信する場面が日常業務で多々あるのですが、アルバム機能のようにまとめて1つのファイルで送受信ができるといいなと思います。2~3回なら良いのですが、送信先の相手に連続で何十回も通知が行くのが申し訳ないと思ってしまうのでまとめて送る機能があるといいなと思います。
また、外部連携したユーザーとの通話機能があればいいなと思います。無料通話ができればお客様と連携したときに連絡しやすくなるかと思います。
また、個々のユーザーのプレゼンス機能ですが、当社だけなのかもしれませんがほとんど機能しておりませんので同じような機能でもっとわかりやすく使用できるものがあればいいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私自身やることが立て込んでくるとスケジュール調整が苦手で、仕事の漏れが出てしまいがちだったのですが、カレンダー機能を用い、やることを時間ごとに書き込むことにより、タスクの漏れが圧倒的に減り効率よく仕事を回せるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
外部のLINEユーザーと連携してやり取りができるので便利です。