非公開ユーザー
ガス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
お馴染みのUIと操作感
ビジネスチャットで利用
良いポイント
今では国内シェアの高いLINEの業務版というところでしょうか。
弊社ではグループウェアとしてサイボウズを利用していましたが、営業マンにスマホを持たせることになり同時にLINEWORKSの導入を決めました。
業務連絡はもちろん、現場との画像のやり取りが非常に多い為使い慣れているLINEのUIは使用者に違和感を与えずに社内に普及することに役立った。
PCとのやり取りもできるため、事務所から請求書・見積もり等のPDFを現場の営業マンスマホへ送ることもできます。
改善してほしいポイント
カレンダー機能がもう一声
サイボウズのカレンダーとの比較になってしまいますが、グループ間のスケジュールの確認が少し面倒に感じます。
同一グループに所属している場合は表示の切替で確認ができますが、グループを複数指定して所属しているユーザー全員のスケジュールを確認等ができない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
現場とのやり取りが格段に楽になった
導入前が事務所と現場が電話でのやり取りのみだった
通話に加えて、チャット・ファイル(画像、PDF等)のやり取りなど、できる事の幅が広がり業務スピードも上がった。
Driveの活用により、よくアクセスするファイルを共有することも現場で確認することもできる。
LINEのなじみのUIがとにかく使いやすく、社員に好評
検討者へお勧めするポイント
Basicプランのメール機能が必要かどうか
メール機能を利用するためにはMXレコードの編集が必要になる。
既存のメールサーバーの設定を変えることになる為、影響度大
うっかりBasicにすると、全社員のメールが送受信不可になるので、慎重に検討してください。