非公開ユーザー
その他製造業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者
チャットサービスとして、LINEには一日の長がある
ビジネスチャットで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・スタンプ機能がある
(他社のチャットサービスだと、外国の大味なステッカーとか絵文字のみで、あまり使う気になれない)
・グループでも未読・既読の判別ができる
(Googleチャットだと、グループチャットで未読・既読がわからないので、LINE WORKSの方が使いやすい)
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・スタンプをもう少し充実させてほしい。
(文字のやりとりだけでは感情のニュアンスがわからないが、今のスタンプではちょっと淋しい)
・タスク管理でブラウザが開くが、アプリで全て完結できるようにしてほしい。
(ブラウザはタブを複数開いている場合が多く、あまりタブを増やしたくない)
・Googleカレンダーとの連携
(長年Googleカレンダーでスケジュール管理をしているので、今更他のサービスへの乗り換えは考えづらい。Googleカレンダーとの連携ができれば、ビジネスの管理がLINE WORKSに一元化できる。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・在宅勤務者同士の連絡。
これまではメールを使用していたが、メールよりもチャットの方が送信〜確認が速く、使いやすい。
・タスク管理
部下への業務指示と、期日の管理。
全員出社していれば社内の共有サーバーやホワイトボード(手書き)などでやれるが、在宅勤務者に対してはWebサービスでなければまず無理。