伊塚 新
よしみ工産株式会社|印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
社内連絡用として活用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
LINE WORKSのトーク機能により、連絡事項がきちんと伝わっているかどうかの確認ができるようになりました。
通常のLINEとは異なり、一斉トークでも、既読の人がすぐに確認でき、誰が読んでいないのかをチェックできる点もよいところです。
改善してほしいポイント
CSVが活用できるのが、現在はアンケート機能だけしかありません。
単発で使用する分には問題はないのですが、継続的に使用するためには、一回一回アンケートを送付する必要があります。
売上の数値等、日々の統計を取るために、掲示板機能でもCSVが活用ができればいいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
最初は営業の人との連絡用ツールとして導入しました。客先にて対応中であったりして、連絡が取りたくても取れない場合があります。一方でメールでは読んだかどうかの確認が取れません。LINE WORKSを導入することによって、確実な連絡ができるようになりました。
1か月の無料版による検証運用を経て、有料版に移行し、社員への告知等にも活用しています。
さらに営業日報についても、LINE WORKSを活用したやり方を模索中です。
また社員の方にも有効活用してもらえるよう、定期的に使用例を告知しています。
検討者へお勧めするポイント
外回り営業間での情報共有にはうってつけだと思います。また、使い慣れたLINEとインターフェースが似ていて、導入しやすいのもメリットです。